1945年、セリーヌ・ヴィピアナ(Celine Vipiana)が皮革の子供靴専門店を創業。
セリーヌ(CELINE)はフランスのラグジュアリーファッションブランド。レザーアクセサリーを中心に、小物、アパレルと幅広く展開。
エディ・スリマン率いるセリーヌでは、フランス・パリの凱旋門を囲む鎖の輪から着想を得て創業者のセリーヌ・ヴィピアナが生み出した「トリオンフ」を再解釈して新たなアイコンモチーフに。バッグやウェアにシンボルとして「トリオンフ」モチーフが用いられている。
また、エディ・スリマンがセリーヌにおいて手掛けた初のバッグ「16(セーズ)」や、フィービー・ファイロが生み出したイットバッグ「ラゲージ(Luggage)」も定番展開されている。
1945年、女性実業家セリーヌ・ヴィピアナ(Celine Vipiana)が夫、リチャードとともに開いた皮革の子供靴専門店がその発祥。セリーヌの子供靴はパリの革職人の技術を生かしたもので、上流階級を中心に支持を集めた。顧客の増加とともにアイテムも増加してゆき、59年にレディースの靴、65年に香水とスカーフ66年にハンドバックを始める。
ハンドバックをはじめた60年代後半に馬車の柄とバックルのバック「サルキー」や馬具金具をモチーフにしたモカシンが大ヒット。人気ブランドにまで上り詰めた。
67年からプレタポルテ・コレクションを開始。ベーシックなデザインと上品な雰囲気でトータルファッションを提唱し、パリのBCBGの代名詞に。 オートクチュールとは違ったカジュアルな雰囲気が受け、上流階級の普段着として定着した。
※BCBG…良い趣味、良い階級の意味。上流階級の服装でフレンチカジュアルの一種。
しかし徐々にBCBGは廃れ、高齢層のブランドとして定着し、ブランドとしての勢いを失ってゆく。87年、ベルナールアルノー率いるフィナンシエール・アガッシュ社(現LVMHグループ)に買収され、傘下に入る。その後、経営、組織等の改革に入り、セリーヌは徐々に力を取り戻していき、ラグジュアリーブランドとしての地位を確立。
1998年秋冬より、当時ニューヨークで活躍していたマイケル・コースをチーフデザイナーに招き、新たな展開を向える。機能性と実用主義のスポーティーなスタイルを持ち込み、シティ派キャリアウーマンに人気を博す。
2005年春夏からバーバリーの「プローサム」ラインのデザイナーを務めた経験のあるロベルト・メニケッティがアーティスティック・ディレクターを務める。 2006年春夏からは、クロアチア出身のイヴァナ・オマジックがアートディレクターを務めている。
2008年、クロエで活躍したフィービー ファイロがクリエイティブディレクターに就任。2017年、フィービーが退任。
2018年、元サンローラン(イヴ・サンローラン)のエディ・スリマンがクリエイティブディレクターに就任。2019年春夏シーズンより、ブランド表記は「CÉLINE」から「CELINE」に変更となり、ともにロゴも変更される。
2019年、パフュームコレクション「セリーヌ オート パフューマリー コレクション(CELINE HAUTE PARFUMERIE COLLECTION)」を発表。
2024年10月、エディ・スリマンが退任。
2024年11月、セリーヌでは初となるコスメティックライン「セリーヌ ボーテ(CELINE BEAUTÉ)」が誕生。
2024年、マイケル・ライダー(Michael Rider )がアーティスティック・ディレクターに就任。マイケル・ライダーは、ウィメンズウェア、メンズウェア、レザーグッズ、アクセサリーからクチュールまで、セリーヌのクリエイティブを担当する。
マイケル・ライダーは、バレンシアガでニコラ・ジェスキエールのもとでキャリアをスタート。その後、セリーヌでフィービー・ファイロとともにデザインディレクターとして10年もの間活躍。その後、ポロ ラルフ ローレンのクリエイティブディレクターを務めた。