fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

share_icon
  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. トピック

新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル

ホテル「ビャクナライ(BYAKU Narai)」が、長野・塩尻の奈良井宿に2021年8月4日(水)に開業。5月27日(木)より宿泊予約の受付をスタートする。

宿場町として栄えた奈良井宿

奈良井宿 街並み
奈良井宿 街並み

四方を山々に囲まれた奈良井宿は、江戸時代に中山道の宿場町として栄え、独特の歴史や文化を形づくってきた場所。伝統的建造物が残された風情ある町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。

歴史的建造物2棟から成る“分散型ホテル”

客室「百五」(歳吉屋)
客室「百五」(歳吉屋)
©2021, Takenaka Corporation

「ビャクナライ」はそんな奈良井宿にある、約200年前に作られた歴史的建造物2棟を改修する形で開業。かつて酒蔵であった「歳吉屋」と曲物職人が暮らしていた「上原屋」から成る“分散型ホテル”なので、宿泊客は点在する2つの棟を行き来しながら街に溶け込むように滞在することができる。

全部屋間取りが異なる12部屋

客室「百十」(上原屋)
客室「百十」(上原屋)
©2021,TSUBAME architects

客室は、歴史ある建造物の構造を活かした全12部屋を用意。全部屋の間取りが異なる古民家ならではの個性的な空間なので、一般的なホテルでは体験できないユニークな宿泊体験を楽しめそうだ。

酒造空間をリニューアルしたレストラン

「嵓kura」内観パース(メインホール)
「嵓kura」内観パース(メインホール)
©2021, Takenaka Corporation

さらに施設内には、レストラン、酒蔵、バー、温浴施設、ギャラリーも併設。歴史的な酒造空間をレストランとしてリニューアルした「嵓 kura」では、奈良井宿の食材を用いた特別な料理を堪能できる。レストランの総合プロデュースは、野外レストラン「DINING OUT」を手掛けるONESTORYの大類知樹が、メニュー開発監修は、2019年「世界のベストレストラン50」で世界第11位に選出されたレストラン「傳(デン)」のシェフ・長谷川在佑が担当する。

温浴施設やバーも

「⼭泉SAN-SEN」内観パース
「⼭泉SAN-SEN」内観パース
©2021, Takenaka Corporation

その他、信濃川の源流である山の湧き水を引き込んだ温浴施設「山泉 SAN-SEN」や、味噌蔵であった建物を改修したバー「テイスティングバースギノモリ(TASTING BAR suginomori)」もオープンする。

なお、「ビャクナライ」は、47PLANNINGがプロデュースする新ホテルブランド第一号として開業。新ブランドの開発及びクリエイティブディレクションは、2025年⼤阪・関⻄万博⽇本館の基本構想策定クリエイターを担当するデザインストラテジスト・太⼑川英輔が率いるNOSIGNERが務める。

【詳細】
「ビャクナライ」
開業日:2021年8月4日(水)
宿泊予約受付日:5月27日(木)
所在地:歳吉屋(長野県塩尻市奈良井551)、上原屋(長野県塩尻市奈良井607)
敷地面積:歳吉屋 / 1,768.15平方メートル、上原屋 / 260.1平方メートル
参考価格:1部屋2名利用 1名1泊2食付き 40,000円(税込)〜
客室:歳吉屋(8部屋)/上原屋(4部屋)
レストラン:「嵓 kura」 / 歳吉屋
酒蔵:「スギノモリ」 / 歳吉屋
バー:「テイスティングバースギノモリ」 / 歳吉屋
温浴施設:「山泉 SAN-SEN」 / 歳吉屋
ギャラリー:「hoihoi」 / 上原屋
<ホテルポリシー>
・チェックイン:15:00〜19:00
・チェックアウト:11:00
<キャンセルポリシー>
・チェックイン当日以降:税込宿泊料金の100%
・宿泊の1日前以降: 税込宿泊料金の100%
・宿泊の3日前以降: 税込宿泊料金の50%
・宿泊の7日前以降: 税込宿泊料金の30%
<施設設備・サービス>
交通・シャトル:駐車場(駐車場料金は 宿泊者無料。屋内・屋根付きの駐車場はない)
共用エリア:WiFi
<客室設備・アメニティ>
部屋のアメニティ:歯ブラシ、くし、ひげ剃り、綿棒、化粧水、乳液、パジャマ
部屋の設備:WiFi、冷蔵庫、エアコン、空気清浄機、加湿機、ドライヤー、湯沸かしポット、ウォシュレット
バスルーム:専用バスルーム、シャワー、ハンドタオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディーソープ、トイレ
<食事>
ディナーはレストラン「嵓 kura」にて用意。
※レストラン「嵓 kura」でのお食事の提供は、17:30/18:30/19:30/20:00のいずれかの時間で選べる。(予約状況により、希望のお時間に添えない場合もある)
※到着が20:00を過ぎると、コース料理を出せなくなる場合がある。
朝食は、レストランか部屋食かを選べる。部屋食の希望者は「曲げわっぱ弁当」で届ける。
※レストラン「嵓 kura」での、朝食は7:30~9:00の間で案内。
<大浴場(山泉 SAN-SEN)>
利用可能時間:15:00~24:00/6:00~10:00

【問い合わせ先】
TEL:0264-34-3001(※受付時間10:00~17:00)

Photos(14枚)

新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真1 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真2 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真3 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真4 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真5 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真6 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真7 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真8 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真9 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真10 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真11 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真12 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真13 新ホテル「ビャクナライ」長野・奈良井宿に、酒造など歴史的建造物を改修した古民家ホテル|写真14

キーワードから探す