沼津港深海水族館(ヌマヅコウシンカイスイゾクカン)は、静岡県沼津市にある深海魚を主とした世界初の水族館。また、世界でも稀少とされるシーラカンスの冷凍標本を展示するシーラカンス・ミュージアムでもある。
光の届かない深海の世界を紹介しており、メインとなる「駿河湾大水槽」では、日本一深い湾「駿河湾」に生息する様々な生物たちを紹介する。また、深海に生息する発光魚を展示する「深海のプラネタリウム」、不思議な深海生物を並べる「深い海」などのカテゴリーを設けている。
シーラカンスに纏わる展示では、世界でも希少な冷凍個体を展示し、0.6mm幅でCTスキャンを行った立体映像も再現している。コモロの深海に暮らす2体の剥製シーラカンスが海中で泳ぐシーンを再現するなど古代魚の世界も楽しめる。