fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

share_icon
  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. 映画   /  
  4. トピック

ジェイク・ギレンホール主演映画『ボストン ストロング 』テロの悲劇から再び立ち上がる - 感動の実話

ジェイク・ギレンホール主演・プロデュース作『ボストン ストロング ~ダメな僕だから英雄になれた~』が2018年5月11日(金)より全国ロードショー。ボストンマラソン爆弾テロ事件で”ボストンのヒーロー”と呼ばれた男の真実の物語を描く。

『ボストン ストロング ~ダメな僕だから英雄になれた~』場面カット|写真1

ボストンのテロ事件被害者が周囲に支えられながら立ち上がる

『ボストン ストロング ~ダメな僕だから英雄になれた~』は、2013年に実際に起こったボストンマラソン爆弾テロ事件の被害にあった、ジェフ・ボーマンの実話を映画化したもの。不幸なテロに巻き込まれ、両足を失ってしまう。ボーマンはテロリストの逮捕にも協力、「ボストン ストロング」というテーマでボストン復興の象徴として脚光を浴びる。しかし、ボーマンの本当の復活はここから勝負。彼の前には様々な困難が立ちはだかる。

足を失うという悲劇、立ち直れない傷とプレッシャーを背負いつつも、恋人、家族、仲間など愛する人々に支えられ、困難を乗り越え、再び立ち上がっていく。そんな“フツウの男"の感動の実話は、事件から丸5年を迎える今、多くの人々が勇気を与える。

ジェイク・ギレンホール主演

『遠い空の向こうに』で注目を集め、『ゾディアック』『ノクターナル・アニマルズ』『サウスポー』など話題作に出続けるジェイク・ギレンホールが主演を務める。彼はプロデューサーも担っており、ジェフ・ボーマン本人と製作段階からから密にコミュニケーションを取りあったという。ボーマンがどんなことを考えたのか?その本質や姿を模索すし徹底した演技を見せる。

ボーマンを支える女性・エリン

ボーマンを支える女性・エリン役でタチアナ・マスラニーが出演する。タチアナ・マスラニーはカナダ出身の女優で、過去、荻上直子監督の日本映画『トイレット』にも出演したキャリアを持つ。TVシリーズ『オーファン・ブラック 暴走遺伝子』の出演で有名になった、アップカミングな女優。

『ボストン ストロング ~ダメな僕だから英雄になれた~』場面カット|写真2

『ボストン ストロング 』あらすじ

ボストンに暮らすジェフ・ボーマンは元彼女のエリンの愛情を取り戻すため、彼女が出場するマラソン会場に応援に駆け付ける。そんな時にゴール地点付近で爆弾テロが発生し、ボーマンは爆発に巻き込まれてしまう。両足を失ってしまうという悲劇。意識を取り戻したボーマンは爆弾テロリストを特定するために警察に協力。ボーマンの証言を基に犯人が特定されると、ボーマンは一躍、“ボストンのヒーロー”として世間の脚光を浴びるが、彼自身の再生への戦いは、ここから始まったばかりだった。

作品詳細

『ボストン ストロング ~ダメな僕だから英雄になれた~』
原題:Stronger
原作:ジェフ・ボーマン、ブレット・ウィッター著
監督:デヴィッド・ゴードン・グリーン(『セルフィッシュ・サマー ホントの自分に向き合う旅』『スモーキング・ハイ』など)
脚本:ジョン・ポローノ
出演:ジェイク・ギレンホール(『ノクターナル・アニマルズ』、『ナイトクローラー』など)、タチアナ・マスラニー(『黄金のアデーレ 名画の帰還』など)、
ミランダ・リチャードソン( 『めぐりあう時間たち』、『ダメージ』など)、クランシー・ブラウン(『ショーシャークの空に』など)
公開日:5月11日(金)、TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー
配給:ポニーキャニオン

(c) 2017 Stronger Film Holdings, LLC. All Rights Reserved. Motion Picture Artwork (c) 2018 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

Photos(3枚)

『ボストン ストロング ~ダメな僕だから英雄になれた~』場面カット|写真1 『ボストン ストロング ~ダメな僕だから英雄になれた~』場面カット|写真2 『ボストン ストロング ~ダメな僕だから英雄になれた~』場面カット|写真3

Photos(3枚)

キーワードから探す

関連用語