ポテトチップスが一堂に会するイベント「100ポテチ」が、2025年4月29日(火・祝)から5月7日(水)まで、大阪・枚方T-SITEにて開催される。
「100ポテチ」は、全国各地からポテトチップス約100種類が集結する“ポテチの祭典”。北は北海道から南は沖縄まで、普段なかなか食べられないご当地ポテトチップスを楽しむことができる。青のり、カレー、ほたてバター、しろえび、しょうゆ、ガーリックなど、気になるフレーバーを複数選んで、食べ比べするのも良さそうだ。
注目は、2024年度の開催時に人気No.1を博した「キクスイドーのポテトチップ」。厳選素材の“できたて”ポテトチップを自社工場で生産し、そのまま袋詰めしているため、賞味期限はわずか14日間。じゃがいもの自然な旨味が際立つ、塩味控えめのシンプルな味わいとなっている。購入後は、ぜひ1番最初に食べてみて。
「てげなポテトチップス 喜びスパイス味」は、旨味と香ばしさがつまった万能スパイス「極上スパイス喜」が味の決め手。このスパイスは、100年以上の歴史を持つ宮崎の精肉店「肉のふくしま」が開発したもので、粉末醤油をベースにガーリック、パプリカ、レッドオニオンなど約15種類のスパイスをブレンドしている。おやつはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりの1品だ。
伊勢海老粉末をたっぷり使用した「伊勢えびポテトチップ」も要チェック。じゃがいも本来の風味が引き立つ昔ながらの釜揚げ製法で作られており、ウェーブカットの心地よい歯触りと、香ばしい海老の風味を存分に楽しめる。
このほか、口に入れるとふわっととけて“食べても音が出ない”沖縄のチップス「天使のはね」や、しば漬けの酸味がクセになる「京都 しば漬け風山椒入りポテトチップス」、富山県の名産品であるかまぼこを贅沢に使用した「かまぼこチップス うましお」といった、“変わりダネ”も多数用意する。
【詳細】
「100ポテチ」
日程:2025年4月29日(火・祝)~5月7日(水)
時間:10:00~19:00 ※売り切れ次第終了
場所:枚方T-SITE 1階 催事スペース
住所:大阪府枚方市岡東町12-2
<展開例>
・キクスイドーのポテトチップ/菊水堂
・奥能登しおポテトチップス うすしお/Ante
・てげなポテトチップス 喜びスパイス味/タカヒラ
・伊勢えびポテトチップ/磯笛
・天使のはね/丸吉塩せんべい屋
・京都 しば漬け風山椒入りポテトチップス/アイデアパッケージ
・かまぼこチップス うましお/新湊かまぼこ
・北海道ポテトチップス 小樽編(うす塩味)、函館編(ほたてバター味)、札幌編(焼きとうもろこし味)/深川油脂工業
・淡路島 玉ねぎポテトチップス うすしお味/鳴門千鳥本舗
・焼きじゃが うすしお味/テラフーズ
・徳島産なると金時チップス キントキップス(プレーン、ソルト)/蜂須賀
・瀬戸内レモン塩チップ/マルシン
・超!ゆずこしょうポテトチップス 大人の辛口/九州チップス
・ごぼうで作った八百屋さんのごぼうチップス きんぴら味/ショウナン
【問い合わせ先】
TEL:072-861-5700