鹿屋航空基地史料館
カノヤコウクウキチシリョウカン
鹿屋航空基地史料館は、海上自衛隊鹿屋基地の敷地内にある史料館。1973年に開館し、1993年に「新史料館」としてリニューアル開館した。
1936年に旧日本海軍の鹿屋航空隊が作られてから、第二次世界大戦を経て、海上自衛隊鹿屋航空基地となるまでの歴史や、現在の海上自衛隊の活動について紹介している。
鹿屋基地は、第二次世界大戦末期に神風特別攻撃隊(特攻)の主な出撃基地のひとつであったことから、特攻隊員の遺書や遺品も展示されている。
旧日本海軍や海上自衛隊の機体が並ぶ屋外展示もある。
Info基本情報
スポット名
鹿屋航空基地史料館 / カノヤコウクウキチシリョウカン
エリア
住所
電話番号
営業時間
月〜日:09時00分〜17時00分
開館:午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休業:年末年始(12月29日~1月3日)
最寄り駅
JR「喜入駅」28km
JR「中名駅」29km
公式サイト
料金
入館無料
※「閉鎖・移転」の場合、
こちらよりお知らせ下さい。
Near近隣スポット 2件
Recommend鹿児島の美術・博物館