uka(ウカ)の2025年夏コスメ「uka ラブユアヘア スタイリング」シリーズが、2025年4月15日(火)より発売される。
2019年に誕生したukaのヘアスタイリングシリーズが一新。使いやすさ・持ち運びの良さ・可愛らしさなどをキーワードにリニューアルする。
要となるのは髪悩み。髪が広がってしまう、ブリーチ毛で指通りが悪い、朝セットしてもペタっとつぶれてしまう…など、あらゆる髪にまつわる悩みを6つにカテゴライズ。それぞれの毛質に合わせたアイテムと共に、クセを活かしたセルフスタイリングを提案する。
ひとつひとつのグループは“ボサボサ”“ギシギシ”“フニャフニャ”“ペチャンコ”など、オノマトペを使ったユニークな名前付き。サイズ感にもこだわり、どのアイテムもポーチに収納できるほどコンパクト。コスメと同じ感覚で、スタイリング剤も持ち運びして欲しいという思いからミニサイズのキュートなパッケージが完成した。
「uka ラブユア ボサボサヘア ヴェールミルク モイスチャライジング ミルク フォー フリジー ヘア」
ukaイチオシのアイテムが、あらゆる髪タイプにフィットするミルクタイプ。髪型を変化させるよりも“手入れした質感を纏う”身だしなみ的な要素が強く、スタイリングが苦手な人も手に取りやすい。ドライヤーで乾かす前のお手入れにも使用OK。
<おすすめの髪タイプ>乾燥ヘア、髪の広がりに悩んでいる人、とれかけのパーマヘア
「uka ラブユア モサモサヘア リッチバーム フォー コースヘア」
6つのアイテムの中で最も重めの質感のバームタイプ。髪のボリュームをダウンさせたいときやタイトな髪型にしたいときなど、シルエットの変化を望むときにおすすめ。髪全体に塗布するのはもちろん、部分ケアにも最適。ピンと立ったアホ毛も少量なじませるだけで、不思議なほどに収まりが良くなる。
<おすすめの髪タイプ>髪のボリュームが出過ぎておさめたい人、ハイダメージヘア、
「uka ラブユア ギシギシヘア ナリッシング オイル フォー ドライ アンド ブリトル ヘア」
トレンド感あふれるウェットヘアを作れるのがオイルタイプ。ギシギシ指通りの悪いヘアでも、ツヤを与えながら、髪の広がりをコントロールしてくれる。
<おすすめの髪タイプ>ハイトーン・ブリーチ毛、縮毛矯正やカラーの繰り返しによるダメージヘア、ヘアアイロンを定期的に使用している人
「uka ラブユア フニャフニャヘア テクスチャライジング ワックス フォー フラット アンド ファイン ヘア」
毛先があっちこっちに向き、まとまらない髪におすすめのヘアワックス。ショートヘアや男性のスタイリングにも最適で、シャンプーするように髪全体になじませると、髪の操作性がアップして、立体感のあるスタイルうぃ作ることができる
<おすすめの髪タイプ>髪にメリハリを付けてボリュームを出したいとき、ショートヘア、ポニーテールなどのまとめ髪
「uka ラブユア パサパサヘア シャインスプレー フォー ガル ヘア」
静電気による広がりや髪の絡まりが気になる人、ブローしたような軽やかなスタイリングが好みの人にイチオシ。髪の内側からまんべんなくスプレーすれば、まとまりのあるサラサラヘアに。スプレーした後、手ぐしで整えるだけで、ブロー後のような仕上がりに。外出先でのヘア直しにも大活躍な1本だ。
<おすすめの髪タイプ>ロングヘア、軽やかなスタイリングが好みの人
「uka ラブユア ペチャンコヘア ボリュームミングミスト フォー シンヘア」
髪のボリュームや白髪など、髪悩みが変化してきた人におすすめ。髪の立ち上がりを良くして、ふんわりとしたヘアを作ることができる。根本からシュッとスプレーするミストタイプで、前髪のパックリ割れなど部分的なケアにもおすすめ。
<おすすめの髪タイプ>髪のボリュームがない人、根本の白髪が気になる人