五稜郭公園(ゴリョウカクコウエン)は、北海道函館市にある公園。江戸時代に竣工した西洋式城塞である五稜郭の跡を整備して造られ、園内には約1,600本の桜が植樹され花見時期になると多くの人が訪れる桜の名所として知られる。
園内の中心には、江戸幕府の役所を復元し2010年に開館した「箱館奉行所」が存在。江戸時代から明治時代の奉行所を可能な限り再現した館内では、五稜郭と箱館奉行所の歴史を解説する資料などを展示する。
また、公園の隣には高さ107メートルを誇る、函館のランドマーク的施設「五稜郭タワー」が隣接。五稜郭をはじめ函館市街を目下に望む景色を楽しむことが可能だ。