東京・原宿のアットコスメの旗艦店「アットコスメ 東京(@cosme TOKYO)」が、2025年3月5日(水)にリニューアルオープンする。
「アットコスメ 東京」は、アットコスメの初の路面店であり、売場面積・取扱いブランド数ともに最大の店舗。百貨店、専門店、通販からドラッグ・バラエティショップまでチャネル横断したアイテムを展開してきた。
そんな「アットコスメ 東京」が、1階・2階に加え、3階にも売り場を増設してリニューアル。広さ約1380m²の売り場には、これまで以上に多くのブランドが揃い、新たに取り扱いとなるフレグランスを集めたエリアや、ミニコスメのコーナーが新設。約750の取り扱いブランド数を誇る日本最大規模の店舗としてさらなる進化を遂げる。本記事では、各階に新設されたエリアをいくつかピックアップし、紹介していく。
1階では、気になるアイテムを自宅やその場で試せるコスメコーナーを展開。
まず入り口に広がるのは、小さなトライアルサイズのコスメを集めた「ミニコスメコーナー」。デパコス、リーズナブルなアイテム、韓国コスメまで、約50ブランド、約100種類の豊富なラインナップを取り揃える。コスメセットやフェイス用トライアルキットなど、気になるアイテムのトライアルサイズを見つけることができる。
今売れているアイテムが分かる「セールスランキングコーナー」や、水台で気になるアイテムを試せる「テスターバー」も増設。来るたびに人気コスメと出会える場となっており、すぐに試せるのも嬉しい。
2階には、シートマスクや最新の注目コスメなど、気になるアイテムが集結する。
シートマスクを壁一面に集めた「シートマスクウォール」を新設。豊富なラインナップの中から、気になるアイテムを比較して楽しく選べるコーナーとなっている。
また、最新の注目コスメに出会える「ネクストトレンドゾーン」も新たに設置。旬な「ランキングコーナー」とは異なる、新登場のおすすめコスメを提案するエリアだ。
増設された3階には、「フレグランスゾーン」が登場。百貨店などで取り扱いのあるラグジュアリーブランドをはじめ、個性が際立つ国内外のフレグランスブランド、気軽に楽しめるリーズナブルな香水など約70ブランド、約400種類の幅広いフレグランスを展開する。