プラネタリアYOKOHAMA&満天NAGOYA、「銀河鉄道の夜」を日本初のLEDドームで上映
日本初のLEDドームプラネタリウム「プラネタリウム満天 NAGOYA」「プラネタリア YOKOHAMA」は、2022年7月15日(金)よりプラネタリウム作品「銀河鉄道の夜」を上映する。
日本初のLEDドーム、プラネタリアYOKOHAMA&満天NAGOYA

2021年10月にオープンした「プラネタリウム満天 NAGOYA」と2022年3月にオープンした「プラネタリアYOKOHAMA」は、日本初のLEDドームシステムを採用したプラネタリウムドームシアター。プロジェクターによる投影ではなく、高輝度・広色域のLED素子を利用した映像システムを利用することで、これまでにない臨場感と美しい星空が楽しめる。
幻想的な銀河の風景を再現した「銀河鉄道の夜」

今回は、星を愛した作家・宮沢賢治の傑作「銀河鉄道の夜」を原作にしたプラネタリウム作品「銀河鉄道の夜」を上映。国内外の累計100館を超えるプラネタリウムで上映されており、累計動員数が100万人を突破している人気作品だ。

両館での上映に当たって、LEDドーム用に特別なリマスター版を制作。「銀河鉄道の夜」の世界観を映像クリエイター・KAGAYAが鮮明に再現した、360°に広がる幻想的な銀河のパノラマ風景が体感出来る。
上映概要
「銀河鉄道の夜」LEDドーム用リマスター版
期間:2022年7月15日(金)〜
時間:約45分(本編上映時間は約38分)
原作:宮沢賢治
撮影・脚本・CG:KAGAYA
音楽:加賀谷玲
朗読:桑島法子
上映館:プラネタリウム満天NAGOYA / プラネタリアYOKOHAMA
ピックアップ
スターバックス新作メニュー&グッズまとめ【2025年版】限定フラペチーノやフード、タンブラーも
「コンバースのスニーカー特集」メンズ・レディース2025年新作&コラボ、人気のオールスター解説も
「東京都内&関東近郊のおすすめ水族館」週末デートや子連れのおでかけに最適、クラゲやイルカショーも
スケジュール
2025.11.26(水)~2026.3.2(月)
星のや富士“焚き火バー&屋外こたつデッキ”が登場「冬グランピング」テラスのスイーツタイムも
2025.11.26(水)
フェイラー×シュタイフ、白いテディベア「ロッテ」のシュニール織ハンカチ&ぬいぐるみキーリング
2025.11.26(水)
映画『ズートピア2』グッズ&メニューが東京ディズニーリゾートで、ジュディ&ニックの耳付きキャップなど













