登録無料
那覇市立壺屋焼物博物館は、沖縄の焼物(沖縄の方言では「やちむん」)を通して那覇市や沖縄県の将来を考えていくことを目的に設立された博物館。
土器から続く沖縄の焼物の歴史や、琉球王朝時代以来300年超の歴史を持つ「壺屋焼」の製法、技法などを解説する他、博物館建設時に見つかった「ニシヌ窯」の保存・展示も行っている。
「暮らしと壺屋焼」がテーマのコーナーでは、壺屋の人々の暮らしぶりを、映像シアターで紹介。人間国宝にも選ばれた陶工・金城次郎の作品も見ることができる。
1件の開催中イベント