埼玉県立歴史と民俗の博物館
Saitama Prefectural Museum of History and Folklore
埼玉県立歴史と民俗の博物館(サイタマケンリツレキシトミンゾクノハクブツカン/Saitama Prefectural Museum of History and Folklore)は、埼玉県さいたま市にある博物館。旧県立博物館と旧県立民俗文化センターを統合し、2006年に開館。建築の設計は前川國男による。
埼玉の歴史と民俗にまつわる資料を収集・保管し、研究を通して明らかになった成果を紹介。「埼玉における人々のくらしと文化」をテーマに歴史・民俗・美術について紹介する常設展時に加えて、年に3~4回、特別展や企画展を開催している。
Info基本情報
スポット名
埼玉県立歴史と民俗の博物館 / Saitama Prefectural Museum of History and Folklore
エリア
住所
電話番号
営業時間
火〜日:09時00分〜16時30分
※7月1日~8月31日は9:00~17:00
※観覧受付は閉館30分前まで
休館日:月曜日(祝日・振替休日、ゴールデンウィーク中および県民の日のぞく)、12月29日~1月1日
※その他、臨時に開館・休館する場合あり
最寄り駅
東武野田線「大宮公園駅」徒歩4分、「北大宮駅」徒歩8分
公式サイト
料金
・常設展
一般 300円、高校生・学生 150円
・企画展
一般 400円、高校生・学生 200円
・特別展
一般 600円、高校生・学生 300円
※「閉鎖・移転」の場合、
こちらよりお知らせ下さい。
Past Event過去開催のイベント
2024.10.12(土)~2024.11.24(日) 開催
2022.10.15(土)~2022.12.4(日) 開催
Near近隣スポット 10件
Recommend埼玉の美術・博物館