fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. スポット   /  
  3. 東京   /  
  4. 錦糸町・亀戸   /  
  5. 錦糸町・亀戸の絶景スポット
新機能!

お店をFASHION PRESSで宣伝してみませんか?

登録無料

亀戸天神社

Kameido Tenjinja

亀戸天神社(カメイドテンジンジャ/Kameido Tenjinja)は、東京都江東区にある神社。菅原道真を奉祀しており、建立当時は本社にあたる福岡・太宰府の太宰府天満宮に対する“東の宰府”として「東宰府天満宮」と呼ばれていたが、のちに改称され「亀戸天神社」となった。受験合格祈願や学業上達祈願をはじめとする各種祈願・厄除を行っている。

境内には、梅や藤、菊の花が季節ごとに咲き誇り、四季折々の景色を見せるほか季節に合わせた祭りも開催。春になると50株以上の藤の花が咲き誇り、“東京一の藤の名所”として知られている。

Info基本情報

スポット名
亀戸天神社 / Kameido Tenjinja
エリア
住所
東京都江東区亀戸3-6-1
地図アプリで見る
電話番号
営業時間
※神社境内には24時間入場可能
※御本殿は開門6:00〜閉門17:00
※駐車場は8:00〜17:00頃まで無料開放
最寄り駅
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」徒歩10分
JR「亀戸駅」徒歩10分
JR「錦糸町駅」徒歩11分
公式サイト
※「閉鎖・移転」の場合、こちらよりお知らせ下さい。

Event亀戸天神社のイベント

Past Event過去開催のイベント

Near近隣スポット 10件

Recommend東京の名所・有名スポット

東京の名所・有名スポット