2025年抹茶スイーツを特集。2025年もスイーツ店・カフェ・高級ホテルから“抹茶が主役”のデザートやドリンクが続々販売スタート。手土産におすすめのギフト映えスイーツから、人気カフェのご褒美ドリンクまで、厳選してお届け。新作ニュースが到着する度、発売情報を更新するのでスイーツ好きはチェックして。
ゴディバ(GODIVA)の抹茶スイーツは、飲む前に“チョコを割って楽しむ”新感覚のデザートドリンク。カップの内側にはダークチョコレートがあしらわれており、飲む直前にカップを握ると、パキパキとチョコレートが割れて、抹茶ドリンクと絡み合い、ビターで濃厚な味わいが楽しめる。
発売日:2025年4月18日(金)/先行発売日:4月7日(月)
ゴディバ(GODIVA)の「宇治抹茶 ショコリキサー」がおいしくなって新登場。石臼で丁寧に挽いた宇治抹茶を使用して、芳醇な香りとほのかな苦みを実現。ミルキーなホワイトチョコレートを合わせることで、やさしい甘さに仕上げている。
販売期間:2025年4月25日(金)~
リンツ(Lindt)“史上最もプレミアム”な抹茶ショコラドリンクが登場。静岡県産の抹茶「天空の抹茶」をホワイトチョコレートと合わせ、「天空の抹茶」を使ったわらびもちをトッピングした。“ぷるぷる”とした食感と抹茶の旨味がクセになる、和テイストな一杯だ。
販売期間:2025年4月11日(金)~5月31日(土) ※なくなり次第終了
タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)から“抹茶ティラミス”風シェイクが登場。ほろ苦い宇治抹茶とコク深いマスカルポーネをマーブル状に合わせて、リッチな味わいに仕上げている。
発売日:2025年4月16日(水)
スターバックス(Starbucks Coffee)の新店、東京・銀座「スターバックス ギンザ ハウス」のみで展開しているフラペチーノ&ティーラテは“抹茶づくし”。石臼挽きで仕上げた宇治抹茶に、まろやかなミルクなどを合わせて濃厚な味わいを叶えている。2025年2月オープンの話題の新店で、ニュース性も抜群だ。
発売日:2025年2月17日(月)
取り扱い店舗:スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り(東京都中央区銀座3丁目73 銀座オーミビル 地下1階)
スターバックス(Starbucks Coffee)から、ほどよい苦みがやみつきになる「宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン」が発売。ホワイトチョコレートチャンクが“ごろごろ”と入っており、食べ応えも抜群だ。
発売日:2025年3月12日(水)
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)
ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)から“ふわふわ”抹茶エスプーマをのせたドリンク「ココナッツ抹茶ライチ」が新登場。透き通るココナッツウォーターの上に“雲のような”抹茶エスプーマをオン。中にはライチ果肉を忍ばせており、奥深い旨み抹茶のうまみとともに、トロピカルなフレーバーが楽しめる。
販売期間:2025年4月3日(木)~5月14日(水)
取扱い店舗:ディーン&デルーカ 一部マーケット店舗・カフェ全店舗
猿田彦珈琲(Sarutahiko Coffee)から抹茶のデザートドリンク「桜抹茶あずきフラッペ」が登場。静岡県産の抹茶を使ったフローズンドリンクに、ほっくりとした小豆、桜の塩漬けをプラス。とろ~り黒糖ソースも併せてコク深い味わいに仕上げている。
発売期間:2025年3月25日(火)~3月31日(月)
■猿田彦珈琲そのほかの2025年抹茶ドリンク
2025年2月18日(火)~3月31日(月)発売:「抹茶あずきフラッペ」
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ キツネから、春フレーバーにアレンジした抹茶ラテが登場。ほんのり桜の香りがするミルクを使用しているのがポイントだ。グラデカラーが美しいアイス、または、いちごパウダーでキツネシルエットを描いたホットの2種類を用意する。
発売日:2025年3月13日(木)※期間限定
販売店舗:カフェ キツネ全店(青山、渋谷、京都新風館、大阪、岡山ロースタリー)
ジョルジオ アルマーニ(Giorgio Armani)が手掛けるアルマーニ / カフェ 表参道は、抹茶を使った春メニュー「春色桜、いちご抹茶パフェ」を展開。抹茶、いちご、さくらの味わいを一度に味わえる"欲張り”な仕上がりで、春のハーモニーをフレーバーでも見た目でも堪能することができる。
期間:2025年4月1日(火)~4月30日(水)
場所:アルマーニ / カフェ 表参道
台湾甜商店(taiwan ten cafe)から“まるで盆栽”のような抹茶ラテが新登場。コク深い抹茶ラテの上に、桜ホイップをのせ、ココアクランチと抹茶パウダーを振りかけて“盆栽風”に仕上げた。“もちもち”食感の生タピオカ入りで満足感も抜群。
販売期間:2025年3月26日(水)~4月22日(火)
取扱店舗:全国の台湾甜商店
Q-pot CAFE.から、さくらの花びらを浮かべた「抹茶ラテ」が発売。ほろ苦い抹茶に、甘いホワイトチョコレートを合わせて、ふんわり甘い癒しの一杯に仕上げている。
販売期間:2025年3月15日(土)~4月上旬
販売場所:Q-pot CAFE. 表参道本店
ミスタードーナツ(Mister Donut)は、祇園辻利(Gion Tsujiri)との人気コラボレーションを再びスタート。2025年はふわっと軽やかな抹茶ドーナツに、抹茶フレーバーのパウダー、クリーム、わらびもちを合わせた「宇治抹茶づくし」など全5品を展開する。
発売日:2025年3月26日(水)~5月下旬※順次販売終了予定
ミスタードーナツ(Mister Donut)“史上最大量”の抹茶を使った「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」が限定発売。宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地で、抹茶わらびもち、抹茶ホイップをサンドした。仕上げに、抹茶チョコと抹茶パウダーでトッピングを加えて“5つの抹茶”を重ねた贅沢な逸品に。
発売期間:2025年4月23日(水)~5月下旬※順次販売終了予定
サーティワン アイスクリーム(31 ICE CREAM)の抹茶アイスが“あんみつ風”に。宇治茶の老舗・北川半兵衞商店の抹茶を使った濃厚なアイスに、紅白寒天風ゼリー、フルーツ缶を思わせる果肉入りミックスフルーツ風味のアイス、黒みつをブレンドしたこしあんリボンをプラス。和テイストな新感覚フレーバーは、2025年春の限定品だ。
発売期間:2025年2月20日(木)~3月31日(月)
ヨックモック(YOKU MOKU)は、抹茶フレーバーのクッキー「シガール オゥ マッチャ」を初夏限定発売。ヨックモックの看板製品「シガール」のサクッとほどけるおいしさはそのままに、抹茶チョコレートを詰め込むことで、芳醇な香りを引き出している。
販売期間:2025年4月15日(火)~6月11日(水) ※なくなり次第終了
取り扱い店舗:全国のヨックモック店舗ほか