sacai(サカイ)の2025-26年秋冬ウィメンズコレクションが、フランス・パリにて発表された。
クリエイティブ・ディレクターの阿部千登勢にとって、シルエットは常にものづくりの中心にある。服は動いた時に命が吹き込まれ、そのシルエットは着る人自身に委ねられている。“やさしいひと時”を意味する「One tender moment」をコンセプトに掲げる今季は、中身によってその外装が変化するラッピングにインスパイア。見慣れた服の原型にとらわれずに、ラッピングによる安心感や愛、思いやりなどで自分自身を包み込むようなコレクションを提案した。
シルエットは、その多くが布を体に巻きつけたようなラッピングスタイル。まるでマネキンにトワル(布)をあてがい、多様なパターンを思案するように、大判の布をぐるりと巻いているようなスタイルが目立つ。sacaiが得意とするMA-1といったウェアをはじめ、テーラードやドレス、セーターなどに取り入れた。
ラッピングが生み出す温もりや優しさは、多彩な素材使いによって助長される。ウール素材のダブルブレストのジャケットは、まるで解体されたかのよう。それでいて、生地が幾つも折り重なっており、大事にくるまれているような印象も受ける。
また、ふっくらとボリューミーなパファーダウンや、フェザーのトリムが目を惹くドレス、巨大なマフラーを巻き付けたようなニット、ムートンジャケットなども登場し、素材そのものの温かさはもちろん、ラッピングによる温かさも内包させた。
毛足の長いシャギーニットの半袖ワンピースにあしらわれたフォト・ステッチの刺繍も印象的。画家、写真家、オブジェ作家、映像作家として活動したマン・レイの作品《ガラスの涙》をモチーフにしている。もう1つ、恋人と破局した際に描いた空の上に巨大な唇が浮かぶ《天文台の時刻に—恋人たち》をあしらったシャツも。原作よりも唇を鮮やかに描き出し、センシュアルな表情をもたらした。