fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. グルメ   /  
  4. 特集
  •  twitter
  • 2565 7674
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

<森永乳業>「モウ 華やぐジャスミンミルクティー」

「モウ 華やぐジャスミンミルクティー」 140mL 184円
「モウ 華やぐジャスミンミルクティー」 140mL 184円

カップアイス「モウ」シリーズから、ミルクティーフレーバーが新登場。良質なジャスミン茶葉を指す「銀毫(ぎんごう)」等級のジャスミン茶を使用して、本格的な紅茶フレーバーを実現。口に入れた瞬間はジャスミン茶の香りがふわっと広がり、次第にミルクと溶け合って、すっきりとしたミルクティーの味わいが楽しめる。2025年3月24日(月)より全国のコンビニエンスストアほかで発売。

<ロッテ>「クーリッシュ×カルピス 巨峰」

<ロッテ>「クーリッシュ×カルピス 巨峰」
「クーリッシュ×カルピス 巨峰 」140mL 183円※希望小売価格

“飲むアイス”こと「クーリッシュ」が、「カルピス」の人気フレーバー巨峰とコラボレーション。“シャリシャリ”とした微細氷によるすっきりとした甘さはそのままに、甘酸っぱく爽やかな味わいを叶えた。2025年3月24日(月)より全国発売。

<ゴディバ>「ショコラフォンデュ ストロベリー&ホワイトチョコレート」

「ショコラフォンデュ ストロベリー&ホワイトチョコレート」356円/12ml×5粒
「ショコラフォンデュ ストロベリー&ホワイトチョコレート」356円/12ml×5粒

ゴディバ(GODIVA)のひと口アイス「ショコラフォンデュ」から、ストロベリー&ホワイトチョコレートの新作が登場。フルーティなストロベリーアイスをフリーズドライ苺入りのホワイトチョコレートで包み込んだ。ミルキーで甘酸っぱい贅沢な味わいが楽しめる。2025年3月17日(月)~全国のコンビニエンスストアほかで発売。

<井村屋>「ごろろん果肉 白桃タルトバー」

「ごろろん果肉 白桃タルトバー」183円
「ごろろん果肉 白桃タルトバー」183円

「ごろろん果肉 白桃タルトバー」は、ごろごろとした白桃果肉をたっぷりと詰め込んだ贅沢なアイスバー。白桃タルトをイメージして、濃厚なカスタードアイスをベースに、桃ソース、タルト生地風のクッキーを合わせ、桃果肉をイン。最後まで飽きずに味や食感の変化を楽しむことができる。2025年3月17日(月)~順次、全国のコンビニエンスストアほかで発売。

<ハーゲンダッツ>「世界のデザート セレクション」

「世界のデザート セレクション(コーヒーグラニータ・苺のブランマンジェ・ニューヨークチーズケーキ)」999円
「世界のデザート セレクション(コーヒーグラニータ・苺のブランマンジェ・ニューヨークチーズケーキ)」999円

ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)は、「世界のデザート」をイメージしたカップアイスをアソートボックスにして展開する。イタリアの「コーヒーグラニータ」、フランスの「苺のブランマンジェ」、アメリカの「ニューヨークチーズケーキ」をアイスフレーバーにアレンジした。2025年3月11日(火)より全国のコンビニエンスストアほかで期間限定発売。

<ロッテ>「爽 メロンソーダフロート」

「爽 メロンソーダフロート」183円
「爽 メロンソーダフロート」183円

「爽 メロンソーダフロート」は、メロンソーダ&バニラ、2つの味わいを渦巻状に組み合わせたカップアイスだ。イメージしたのは、甘くレトロなメロンソーダフロートの味わい。フレーバーによって微細氷のサイズを変更しているため、異なる食感と2段階のひんやり感を楽しめる。2025年3月10日(月)より全国発売。

<森永製菓>「ザ・クレープ ピケ カフェ」

「ザ・クレープ ピケ カフェ」235円
「ザ・クレープ ピケ カフェ」235円

森永製菓のクレープアイス「ザ・クレープ」とジェラート ピケ カフェ(GELATO PIQUE CAFE)がコラボレーション。ジェラート ピケ カフェの人気メニュー「バターとお砂糖のクレープ」の味わいを、ひんやりとしたアイスで再現した。もちもち食感の厚焼きクレープで“ピケブルー”のクリーム、ビスケットクランチなどをサンド。ジェラート ピケ カフェ監修の「ザ・クレープ」を楽しめるのは、セブン‐イレブンだけ。2025年3月4日(火)より数量限定発売となる。

<ファミリーマート>「たべる牧場白いブラックサンダー」

たべる牧場白いブラックサンダー 335円※一部地域では価格が異なる
たべる牧場白いブラックサンダー 335円※一部地域では価格が異なる

ファミリーマートのカップアイス「たべる牧場」が、チョコレート菓子「ブラックサンダー」とコラボレーション。ホワイトチョコを使用した北海道限定「白いブラックサンダー」をイメージして、ホワイトチョコ味のアイスにミルクアイスを重ねた。チップにはココアクッキーをあしらい、ザクザクとした食感もプラス。2025年3月4日(火)から全国のファミリーマートで限定発売。

<ハーゲンダッツ>「ザ・ミルク」

「ザ・ミルク」351円
「ザ・ミルク」351円

ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)から“ミルクアイスクリームの決定版”といえる、ミニカップ「ザ・ミルク」が登場。ミルク・砂糖・卵・塩の4つの素材のみで、シンプルながらもミルク本来の味わいを楽しめる贅沢なフレーバーを作り出した。2025年3月4日(火)より全国発売。

<明治>「スーパーカップ きなこ」

「明治 エッセル スーパーカップ きなこ」183円(希望小売価格)
「明治 エッセル スーパーカップ きなこ」183円(希望小売価格)

「スーパーカップ」史上初のきなこフレーバーが誕生。香ばしいきなこアイスに、きなこ風味のクッキーをプラスして、とことんきなこづくしに。くちどけなめらかなのに、本物のきなこを食べているような不思議な食感が楽しめる。2025年3月3日(月)より全国で期間限定発売。

<井村屋>「やわもちアイス 生八ッ橋味」

「やわもちアイス 生八ッ橋味」183円
「やわもちアイス 生八ッ橋味」183円

京都のお土産スイーツ「生八ッ橋」を再現したカップアイス「やわもちアイス 生八ッ橋味」が、井村屋から登場。ニッキ風味のアイスを主役に、生八ッ橋風のおもち、つぶあん、さらにニッキ風味のきなこを重ねて、和フレーバーを叶えた。通常の「やわもちアイス」シリーズよりもおもちを増量して食べ応えもアップしている。2025年2月24日(月)より全国のコンビニエンスストアほかで限定発売。

<クラシエ>「ヨーロピアンワッフルサンド 抹茶」

「ヨーロピアンワッフルサンド 抹茶」
「ヨーロピアンワッフルサンド 抹茶」

「ヨーロピアンシュガーコーン」でおなじみのヨーロピアンブランドから、抹茶フレーバーのサンドアイス「ヨーロピアンワッフルサンド 抹茶」が新登場。宇治の老舗「森半」の宇治抹茶を使用したほろ苦い抹茶アイスを口どけなめらかなチョコレートで包み込み、サクサク食感のワッフルでサンドした。2025年2月24日(月)~全国のコンビニエンスストアで数量限定発売。

<ロッテ>「雪見だいふく PREMIUM たっぷりタレのみたらし」

「雪見だいふく PREMIUM たっぷりタレのみたらし」237円 ※希望小売価格
「雪見だいふく PREMIUM たっぷりタレのみたらし」237円 ※希望小売価格

「雪見だいふく」のみたらし味がグレードアップして帰ってくる。バニラアイスの中に“とろ~り”ととろける醤油ソースを忍ばせ、醤油を混ぜ込んだモチモチのおもちで包んだ。ひと口頬張ると、まるでみたらし団子のようなあまじょっぱい味わいが楽しめる。

発売日:2025年2月17日(月)

<ハーゲンダッツ>「芳醇ティラミスクランチ」

「芳醇ティラミスクランチ」351円
「芳醇ティラミスクランチ」351円

ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)から、ティラミスをイメージしたアイスバーが誕生。シチリア島のワイン・マルサラ酒で香りづけしたマスカルポーネアイスクリームの中に、エスプレッソソースを忍ばせて、サクサク食感のフィアンティーヌ入りのビターチョコレートでコーティングした。洋酒が香る大人っぽい味わいで、ティラミスのフレーバーを本格的に再現した。2025年2月18日(火)より全国発売。

<ロッテ>「クーリッシュ ピスタチオ×ミルク」

「クーリッシュ  ピスタチオ×ミルク」248円※希望小売価格
「クーリッシュ ピスタチオ×ミルク」248円※希望小売価格

“飲むアイス”「クーリッシュ」初のピスタチオフレーバーが誕生。ピスタチオと北海道産生クリームを合わせることで、リッチな味わいを叶えた。また、クーリッシュの特徴である微細氷はより小さいサイズに変更。通常よりもなめらかな食感が楽しめる。2025年2月11日(火)~全国のコンビニエンスストア先行発売。

<ハーゲンダッツ>「メルティーチョコレート with カラメルクラッシュ」

「メルティーチョコレート with カラメルクラッシュ」378円
「メルティーチョコレート with カラメルクラッシュ」378円

ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)新作アイス「メルティーチョコレート with カラメルクラッシュ」が、ファミリーマート限定登場。洋酒を効かせたチョコレートアイスに、カリカリ食感のカラメルチップをプラスして、ほろ苦いチョコレートソースをあしらった。食べ頃になると、天面のソースがとろ~りとろけて、より口どけのよい贅沢な味わいが楽しめる。2025年2月4日(火)~全国のファミリーマートで限定発売。

<ハーゲンダッツ>「ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~」

ハーゲンダッツ クリスピーサンド「ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~」351円<期間限定>
ハーゲンダッツ クリスピーサンド「ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~」351円<期間限定>

ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)の「ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~」は、白と黒の“色”、バニラとチョコレートの“味”のコントラストを楽しめるクリスピーサンド。ビターなチョコレートソースをあしらったバニラアイスクリームを、白いホワイトウエハースと黒いココアウエハースでサンド。どちらを上にして食べるかで味わいの感じ方まで変化する、ユニークな商品だ。2025年2月4日(火)より期間限定発売。

Photos(17枚)

新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真1 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真2 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真3 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真4 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真5 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真6 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真7 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真8 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真9 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真10 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真11 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真12 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真13 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真14 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真15 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真16 新作コンビニアイス特集 - ハーゲンダッツ、ゴディバほか[セブン・ローソン・ファミマ]|写真17

キーワードから探す