マグニフ(MAGNIFF)は日本のスキンケアブランド。セレクトショップのエディション(Edition)などで展開がスタートすると、ファッション感度の高いおしゃれガール・ボーイたちが虜に。シンプルなパッケージとユニセックスで使える商品ラインナップが人気の秘密だ。
2022年にスタートした、ジェンダーレスをキーワードにした日本ブランド。製品は大きく分けると「スキンケアライン」「フレグランスライン」の2つに分類でき、天然由来成分100%にこだわった敏感肌でも使用しやすい設計が特徴だ。
ブランドのコアとなるのはオイルと石けんで、朝ケア・夜ケアともに活躍してくれるスキンケア製品をフルラインナップで展開する。バスルームに置くだけで“おしゃれに見える”デザインも人気の理由。
マグニフの軸となる「スキンケアライン」が2025年4月フルリニューアル。各カテゴリー1アイテムに絞ったミニマルな商品展開になり、価格も1つ3,000円台を中心としたフレンドリーなプライス設定に。継続して使いやすく、友人へのプレゼントにも選びやすい価格設定なのが嬉しい。
マグニフの新アイコンとなるのが、洗顔後すぐに使用する導入美容液「ピュアブースターオイル」。美白・くすみ・ハリ・ニキビ・キメを同時に叶えるマルチアイテムだ。“エイジングケア特化型”の設定だが、10代・20代も使用OK。ターンオーバーを正常化させて、肌の自立を促し、肌の土台から立て直してくれる。
使用したのは4種類の植物オイル。カカイオイル(※1)が豊富に含有するレチノールとオランダビユ由来のバクチオールの両成分が、肌のターンオーバーを正常に整えて、透明感のあるツヤ肌へと導いてくれる。オイルでありながらも肌なじみがよく、洗顔後の肌をやわらげることで、化粧水の浸透もサポートする。
オイルと並んでマグニフのアイコンとなる石けん。石けん100%のピュアな洗顔料は、濃密な泡を均一に作れる便利なポンプ式で登場する。ストレスフリーでもちもち泡が作れるので、忙しい朝も疲れた夜にも最適。洗顔料の中には美容成分も含まれており、石けんならではのさっぱりとした洗い上がりをキープしながら、オフした後はつっぱり感のない、しっとり肌に仕上げてくれる。
ローションは、シュッとスプレーするだけでOKなミストタイプ。使用する水からハーブまで南阿蘇産にこだわり、良質なミネラルの溶け込んだ阿蘇の軟水に、ヨモギ、月桂樹、ラベンダー、カレンデュラなど、大自然で育ったハーブをブレンド。薬草の力で乾燥とゆらぎから肌を守り、角質層の深部から穏やかに整えてくれる。驚くほどみずみずしい使用感で、スキンケア初心者でも使いやすい。
クレンジングミルクは、メイクと毛穴汚れをダブルでオフしてくれる万能タイプ。汚れが落ちにくい クレンジングミルクの常識を覆す洗浄力で、スピーディにオフしてくれる。
ユニークなのは、洗い流した後“肌に残るようなぬめり感”。実はこれが良質な植物オイル由来の保湿成分の証で、しっかり洗うと同時に潤いを与えて保護する“新感覚の洗い上がり”を叶える。
メイク落としでありながら洗顔料の代用もOK。オイルのバリアで守りながら洗ってくれるので、洗顔よりもマイルドで優しくオフできる。乾燥やゆらぎで肌が弱っているタイミングには、このクレンジングミルクで洗顔を簡潔させるのもおすすめだ。
スキンケアのフィニッシュは、バームタイプの「ホイップクリーミーバーム」。固い、重い、伸ばしづらい…バームのイメージを覆す、クリームのような柔らかさと肌なじみの良さがポイント。美容液、化粧水で整えた肌を“しっかりフタをして”うるおいを閉じ込めてくれる。
べたつかないので朝のメイク前にも使用OK。また、顔だけでなく、手、唇…とマルチに保湿できるので、持ち運び用乾燥ケアとして取り入れるのもおすすめだ。
マグニフのスキンケアは、エディション(表参道ヒルズ店、ルミネ新宿店、グランフロント大阪店、名古屋ラシック店、京都バル店、神戸バル店)、マグニフ公式オンラインストア、トゥモローランド公式オンラインストアなどで購入可能だ。
【詳細】
マグニフ スキンケアライン
■発売日:2025年4月1日(火)
・ピュアブースターオイル 10mL 3,850円
・ボタニカルホイップ洗顔 100mL 3,850円
・ハーブミスト化粧水 100mL 3,960円
■発売日:2025年5月初旬
・バリアクレンジングミルク 100mL 3,960円
・ホイップクリーミーバーム 10g 2,970円
取扱店舗:エディション(表参道ヒルズ店、ルミネ新宿店、グランフロント大阪店、名古屋ラシック店、京都バル店、神戸バル店)、マグニフ公式オンラインストア、トゥモローランド公式オンラインストア ほか
【問い合わせ先】
エイメント株式会社
TEL:03-6822-0875
※1:カリオデンドロンオリノセンセ種子油