映画館「TOHOシネマズ 大井町」が、大井町駅前の新大型複合施設「大井町トラックス(OIMACHI TRACKS)」内に2026年3月28日(土)にグランドオープンする。
東京・大井町駅前の再開発「大井町駅周辺広町地区開発(仮称)」により誕生する大型複合施設「大井町トラックス」は、約80店舗が出店するアウトモール型商業空間や、ホテル・レジデンス棟「大井町トラックス ホテル&レジデンスタワー」、オフィス棟「大井町トラックス ビジネスタワー」、広場空間などで構成される新ランドマーク。
それぞれの施設が歩行デッキで連結され、JR東日本・京浜東北線、東急電鉄・大井町線、東京臨海高速鉄道りんかい線と様々な電鉄が乗り入れる大井町駅周辺が、より一層にぎやかになる見通しだ。
そんな「大井町トラックス」の「大井町トラックス ショップ&レストラン(OIMACHI TRACKS SHOPS & RESTAURANTS)」3階フロアに、新シネコン「TOHOシネマズ 大井町」が開業。様々なジャンルの映画作品はもちろん、コンサートや演劇などの非映画コンテンツも上映していく。
より感動的な映像体験を提供するため、映像・音響・座席といった設備にはこだわり、最先端機器を使用。また、非日常的な空間を意識した施設設計を採用する。館内の8スクリーンのうち、3スクリーンには特殊シアターを導入。ハイエンドな環境で没入感を楽しんだり、広々とした座席でゆったりと過ごしたり、迫力のある音響を楽しんだりと、様々なニーズに合わせた鑑賞体験を提供する。
「TOHOシネマズ 大井町」では、音響と映像の最新テクノロジーを用いた高品質シアター「ドルビーシネマ(Dolby Cinema)」を、都内のTOHOシネマズでは初めて導入する。リアルな映像を生み出すドルビービジョンと、リアルなサウンドが流れるドルビーアトモス、そして洗練されたシアターデザインを組み合わせることで、空間全体で没入感をより高めていくシアターとなっている。
TOHOシネマズのハイエンドシアターである「プレミアムシアター」も整備。プレミアムラージフォーマットの巨大スクリーンが左右の壁いっぱいに広がり、プライベート空間が確保されたゆったりとした座席で鑑賞を楽しむことができる。シアター形状に最適化されたスピーカーから流れる良質な音響も魅力だ。
「轟音シアター」は、「音の体感・迫力あるサウンド」を求める人におすすめ。スピーカーユニットを向かい合わせで駆動させ、通常の1.5倍~2倍のパワーを発揮する低音域スピーカーがスクリーンの前に設置されており、空気を震わせるような“体感型”サウンドを楽しめる仕様となっている。
【詳細】
TOHOシネマズ 大井町
オープン日:2026年3月28日(土)
住所:東京都品川区広町2-1-21 大井町トラックス ショップ&レストラン 3階