fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. グルメ   /  
  4. 特集
  •  twitter
  • 243 1032
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

“ハートの風船を持つ”「クマ型キットカット」

バレンタインチョコレート2025特集【キャラクター編】もらって嬉しいありがとうチョコ | 写真

人気菓子「キットカット」が、“ハートの風船を持つ”クマデザインでバレンタイン限定登場。「I♡U」「FOR U」「THX!」の3種類のメッセージをバルーンに刻んで特別感をプラス。ピンク色のハート缶に入ったアソートは、友チョコや義理チョコなど、ちょっとしたプレゼントにもおすすめだ。

「キットカット ハートフルベアー ハート缶 」7個入り 1,728円
発売日:2025年1月14日(火)~数量限定・期間限定発売
取扱店舗:コンビニエンスストア、バラエティショップほか

森永製菓「ダース」史上初“パンダ型”チョコに

「ダース<スマイルパンダース>」オープン価格<数量限定>
「ダース<スマイルパンダース>」オープン価格<数量限定>

森永製菓のチョコレート「ダース」が、史上初“パンダ型”になってバレンタイン限定登場。濃厚な「ダースミルク」とコクのあるホワイトチョコレート「白いダース」を使ってパンダの姿を表現する。愛らしいルックスはもちろん、1度に2つのフレーバーを味わえるのもいいところ。

発売日:2025年1月14日(火)~ ※なくなり次第終了
取扱い店舗:一部コンビニエンスストアなど全国発売

2025年バレンタインスイーツ<イラストチョコ>

ラデュレ「ネコモチーフ」“猫の舌”ショコラ

ラング・ド・シャ サブレ クール・タンドル 148g 3,780円
ラング・ド・シャ サブレ クール・タンドル 148g 3,780円

“猫の舌”を模った、ラデュレ(Ladurée)のショコラ「ラング・ド・シャ サブレ」に、バレンタイン限定デザインが仲間入り。ネコのモチーフをあしらった水色のボックスには、3つのフレーバーをセット。サクサクとしたビスキュイを、バニラ・キャラメル・イチゴといった3種のホワイトチョコレートで包み込んでいる。

発売日:2025年1月17日(金)
販売場所:ラデュレ全店

メリーチョコレート“うっとりとろける”キャラメルチョコ

「カカオキャラメル」1,620円(15個)
「カカオキャラメル」1,620円(15個)

メリーチョコレート(Mary's Chocolate)から、バレンタインシーズン限定ブランド「キャラメル浪漫」が登場。キャラメルに魅了された“大正時代の令嬢”をモチーフに、じっくり煮詰めたキャラメルチョコレートやフルーツキャラメルを閉じ込めたチョコレートなどを提案する。

発売時期:2025年1月より順次

メリーチョコレート“きゅんと甘酸っぱい”イチゴ&ピーチチョコ

バレンタインチョコレート2025特集【キャラクター編】もらって嬉しいありがとうチョコ | 写真

メリーチョコレート(Mary's Chocolate)から“平成時代の青春”にインスピレーションを得た、新ブランド「チョコレートデイズ」が登場。手紙、ガラケー…など懐かしのモチーフをパッケージにあしらった、きゅんと甘酸っぱいイチゴ&ピーチ味のチョコレートを展開する。

発売時期:2025年1月より順次

メリーチョコレート“レトロ純喫茶”のチョコ缶

アソートメント缶 20個入 1,944円、サイダー 5個入 378円
アソートメント缶 20個入 1,944円、サイダー 5個入 378円

メリーチョコレート(Mary's Chocolate)から“レトロ純喫茶”をテーマにしたチョコレート缶が登場。メロンクリームソーダやコーラフロートなど、喫茶店おなじみのメニューがチョコレートになって登場する。カラフルなチョコレートの中には“パチパチ弾ける”キャンディをイン。レトロなデザイン缶にも注目だ。

発売時期:2025年1月上旬~順次
販売場所:全国の対象百貨店・量販店のバレンタイン催事場

ルル メリー「白鳥&フラワー」のバレンタインショコラ

「マンディアンとお花のチョコレート」6個入 2,160円
「マンディアンとお花のチョコレート」6個入 2,160円

メリーチョコレート(Mary's Chocolate)のルル メリーから「白鳥・花」をモチーフにした、バレンタインチョコレートが登場。ローズやナッツの香りを詰め込んだボンボンショコラに、カラフルなイラストをオン。ノスタルジックな貝殻模様を描いたボックスにセットされていて、チョコレートを開ける前から夢のような世界が楽しめる。

発売日:2025年1月8日(水)~順次
販売場所:ルル メリー 青山通り店銀座三越店阪急うめだ本店期間限定ストア(1月20日(月)~2月14日(金))ほか

グランド ハイアット 東京“ワイシャツ風”ホワイトチョコ

グランド ハイアット 東京“ワイシャツ風”ホワイトチョコ

イラストではないが…グランド ハイアット 東京のバレンタインチョコレートは、まるで絵画のような“本物そっくり”ワイシャツ型のチョコレート。ホワイトチョコレートをベースに、ボタンの縫い目や襟の細部まで、忠実に再現した。本物と見紛うほど精巧な作りで話題性は抜群。サプライズ感満載なので、大切な人を喜ばせたい人にぜひ選んで欲しい。

販売期間:2025年2月1日(土)~2月14日(金)
場所:グランド ハイアット 東京 1階

モロゾフ×カレルチャペック紅茶店“紅茶香る”チョコ缶

カレルチャペック紅茶チョコレート 92g 756円
カレルチャペック紅茶チョコレート 92g 756円

モロゾフ(Morozoff)と紅茶専門店「カレルチャペック紅茶店」がコラボレーション。スリランカ産ルフナ茶を使用したなめらかなチョコレートを、キャンディ風の包み紙でデコレーションした。“お姫様とうさぎのお茶会”描いたデザイン缶付きで、ギフト映えもピカイチだ。

発売期間:2025年1月16日(木)~2月14日(金)
取扱店舗:近鉄百貨店モロゾフ売場/バレンタイン催事場

小楽園のカラフルチョコ「玉手箱」

「玉手箱(TAMATEBAKO)」3,200円※好きな山のかけら3種。数量限定。
「玉手箱(TAMATEBAKO)」3,200円※好きな山のかけら3種。数量限定。

宝石のようにカラフルなチョコレートが詰まった「玉手箱」は、クローカ監修の和洋菓子店「小楽園 ティーサロン&ブティック」の限定品だ。バレンタインイベントに参加するとゲットできるレアアイテムで、店内に出現するチョコレートの山脈から“チョコを発掘”をして、自分だけのボックスを作ることができる。色鮮やかな桐箱にオリジナルチャームを添えて、カスタマイズを楽しめるのも嬉しい。

期間:2025年1月18日(土)~2月16日(日)
場所:小楽園 ティーサロン&ブティック(東京都渋谷区元代々木町10-9)

2025年バレンタインスイーツ<キャラクター焼き菓子>

カフェ キツネ“ハート”の「キツネサブレ」

バレンタインサブレ バター/チョコレート 各550円
バレンタインサブレ バター/チョコレート 各550円

メゾン キツネ(Maison Kitsuné)のカフェ キツネから、狐型の「バレンタインサブレ」が登場。バター風味のサブレにはトリコロールカラーのハートを、チョコレートフレーバーには、フランス語で愛を意味する“Amour”の文字をデコレーションした。

発売日:2025年1月17日(金)
展開店舗:カフェ キツネ 青山店渋谷店京都新風館店岡山店

ユーハイム「ポケモン」ピカチュウのビスケット缶

ビスケットアソート 2,160円
ビスケットアソート 2,160円

ユーハイムから「ポケモン」デザインのバレンタインスイーツが登場。もぐもぐしているピカチュウ柄の缶には、9種類のビスケットを詰め合わせた。焼き菓子も、ピカチュウ型や星モチーフなど、キュートな仕上がりで、バレンタインギフトにもぴったりだ。

発売日:2025年1月6日(月)〜
取扱店舗:一部のユーハイム取扱店舗およびバレンタイン催事場

青山デカーボ「ネコのトランプ缶」“王冠付き”クッキー缶

青山デカーボ「ネコのトランプ缶」“王冠付き”クッキー缶
「ネコのトランプ缶」王冠マグネット1個付き 1,980円

青山デカーボ(Aoyama decarbo)のバレンタイン限定「ネコのトランプ缶」は、ネコモチーフのトランプをガラス絵で表現したキュートなクッキー缶。蓋にはカラフルな王冠をエンボス加工で施し、付属の王冠マグネットでデコレーションも楽しめる。中に入ったクッキーはチョコレート風味の米粉クッキーで、ヘルシーに味わえるのが嬉しい。

販売期間:2025年1月22日(水)~2月2日(日)
場所:伊勢丹新宿店 本館地下1階

サンリオキャラクターズ×森永ビスケットのクッキーセット

サンリオキャラクターズ×森永ビスケットのクッキーセット

サンリオキャラクターズと、森永製菓のロングセラー「森永ビスケット」がコラボレーション。“こんがりクッキー”風のハローキティ、ポムポムプリン、シナモロールデザインのポーチにクッキーを合わせてセットで発売する。同時に「森永ビスケット」のパッケージデザインを取り入れたバッグ、クッキー缶のセットも用意。

発売日:2025年1月16日(木)
販売場所:サンリオ直営店、百貨店のサンリオコーナーほか

文明堂のもちもち人形焼「黒いこぐま焼き」

「黒いこぐま焼き きなこ黒みつ」1個 216円、5個入 1,080円
「黒いこぐま焼き きなこ黒みつ」1個 216円、5個入 1,080円

文明堂のスイーツブランド「匠の焼き菓子 コンガリ文明堂」から“こぐま”型の人形焼きが登場。文明堂のCMキャラクターである“こぐま”をモチーフに、やさしい甘さのもちもちスイーツを提案する。2025年バレンタインシーズンには、竹炭入りの“真っ黒”の生地に、きなこと黒みつを合わせた限定フレーバーが登場する。

発売期間:2025年1月8日(水)~2月14日(金)
販売店舗:伊勢丹新宿店 匠の焼き菓子 コンガリ 文明堂

2025年バレンタインスイーツ<キャラクタードリンク>

ゴンチャのベア型ボトル「ハニーハニー ショコラティー」

左から)ハニーベア (ハニーハニー ミルクティー/ハニーハニー ショコラティー) アイス 510ml 各940円
左から)ハニーベア (ハニーハニー ミルクティー/ハニーハニー ショコラティー) アイス 510ml 各940円

ゴンチャ(Gong cha)のバレンタインドリンクは「ハチミツ」が主役。可愛らしいベア型ボトルには、北海道の百花蜜(ひゃっかみつ)を使用したハニーソースと“ぷるぷる”のハニーゼリーを使用したショコラティーまたはミルクティーをセットした。カップでオーダーするよりも2倍のハニーゼリーが入っているので、デザート感たっぷりで、おなかも大満足。

販売期間:2025年1月16日(木)~※期間限定
取扱店舗:ゴンチャ全店舗

2025年バレンタインスイーツ<キャラクタードーナツ>

クリスピー・クリーム・ドーナツ「スマイル」のミニチョコドーナツ

「バレンタイン ミニ ボックス」10個 1,576円(イートイン 1,606円)
「バレンタイン ミニ ボックス」10個 1,576円(イートイン 1,606円)

クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)から「スマイル」モチーフのミニドーナツが登場。イーストドーナツをグレーズでコーティングした“オリジナル・グレーズド”生地をベースに、プリンやストロベリーフレーバーでコーティング。食べやすいミニサイズで、気軽に“味比べ”できるのもいいところだ。

販売期間:2025年2月1日(土)~2月14日(金)
販売店舗:全国のクリスピー・クリーム・ドーナツ店舗

Photos(6枚)

バレンタインチョコレート2025特集【キャラクター編】もらって嬉しいありがとうチョコ|写真1 バレンタインチョコレート2025特集【キャラクター編】もらって嬉しいありがとうチョコ|写真2 バレンタインチョコレート2025特集【キャラクター編】もらって嬉しいありがとうチョコ|写真3 バレンタインチョコレート2025特集【キャラクター編】もらって嬉しいありがとうチョコ|写真4 バレンタインチョコレート2025特集【キャラクター編】もらって嬉しいありがとうチョコ|写真5 バレンタインチョコレート2025特集【キャラクター編】もらって嬉しいありがとうチョコ|写真6

Photos(6枚)

キーワードから探す