fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ビューティ   /  
  4. トピック
  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました
資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真14

■美肌菌UPのセルフケア方法
〇うるおいケア

肌を健康に保つための1番の近道は、うるおいを十分に与えること。化粧水・乳液は必須で、コットンにとって塗布するのがベストだ。シルク入りのコットンを選べば、気になるこすれも心配不要。化粧水をなじませたコットンを数分のせてパックすれば、簡単にスペシャルケアができるのもいいところだ。

資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真15

〇美肌菌コスメを選ぶ
資生堂には、美肌菌に特化したスキンケア、ベースメイクが揃っている。肌の菌活スタート時にゲットしておけば、味方になってくれること間違いなし。

クレ・ド・ポー ボーテ「セラムコンサントレエクレルシサンn」
表皮ブドウ球菌を増やしてくれる、頼れる美白美容液。診断結果の内容問わず、あらゆる肌タイプにマッチして、菌活ケアしてくれる。
SHISEIDO「エッセンス スキングロウ ファンデーション」
メイクしながら、美肌菌ケアできる新感覚のファンデーション。うるおい効果のあるベースメイクではなく、“美容液なのにメイクできる”新発想から生まれたユニークなコスメで、美肌菌が棲みやすい環境を整えてくれる。

資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真8

また、スキンケアやメイクだけでなく、測定結果に基づいて、ライフスタイルのアドバイスも。日々の生活をちょっと変えるだけで、美肌に近づくアイデア満載で、退店後すぐに取り入れられる美肌のヒントが詰まっている。

■ライフスタイルのアドバイス例
〇階段移動:エレベーターやエスカレーターから、階段移動へシフト。運動量UPで美肌菌も活性化。
〇選ぶサラダを変更:美肌菌は、ブロッコリーやキャベツ、ルッコラなどのアブラナ科の野菜が好物。コンビニなどでサラダを選ぶときも“内容を変える”だけで、簡単に肌ケアできる。
<アブラナ科の野菜>ブロッコリー、キャベツ、ダイコン、カブ、ハクサイ、カリフラワー、ルッコラ、クレソン等
〇湯船で浸かる:1日10分程度でもOK。湯船につかって体温をUPさせることで、美肌菌ケアに。

季節の変わり目や食生活・生活習慣などの変化で、美肌菌の数値は変動するので、数か月に1度再測定するのがおすすめ。自分の肌を知り“見える化”することが大切だ。

【詳細】
資生堂「美肌菌測定」サービス
開始日:2025年4月1日(火)
実施場所:資生堂銀座本店「SHISEIDO THE STORE」 1・2階
料金:2,200円
所要時間:約60分
※2名まで一緒に測定可能。

■「美肌菌測定」でわかること
・美肌菌バランス度
・美肌菌測定結果から見た、ライフスタイルのヒント
・美肌菌のバランスから見た、肌の状態分析

【問い合わせ先】
TEL:03-3571-7735

Photos(19枚)

資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真1 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真2 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真3 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真4 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真5 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真6 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真7 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真8 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真9 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真10 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真11 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真12 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真13 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真14 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真15 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真16 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真17 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真18 資生堂(SHISEIDO) 美肌菌測定|写真19

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

ブランドプロフィール