fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

share_icon
  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ファッション   /  
  4. トピック

2012年「勝負服」のロボティックバージョンを着用した長谷部のスーパービジュアル

2012年「勝負服」のロボティックバージョンを着用した長谷部のスーパービジュアル

ピッチに勢ぞろいし、力のみなぎるポージングで並ぶ、まるで戦闘ヒーローのような選手たち。そのまなざしと、身体の表情をエレガントに見せながらも、緻密に計算された最大限の着心地とモビリティが備わり、着る人のパワーを拡大していく勝負服のイメージが、このスペシャルスーツに描き出されている。

サッカー日本代表、2011年オフィシャルスーツ

ダンヒル イメージビジュアル

2000年よりサッカー日本代表のオフィシャルスーツを提供して今年で11年を迎えるダンヒル(dunhill)。 今年は現代アーティストの天明屋尚(てんみょうやひさし)氏と共に、「勝負服」のイメージビジュアルを完成させた。

今回制作されたイメージビジュアルは、ダンヒルの「勝負服」のコンセプトを元にAFCアジアカップの優勝を記念し、新生ザッケローニ監督率いるサッカー日本代表選手14人を描いたもの。出陣前を連想させる躍動感あふれる描写は、監督の指揮下、戦術開始の合図を待つサッカー日本代表チームそのものだ。「武闘派」現代アーティスト天明屋氏の作風と、ダンヒルの「勝負服」コンセプトが見事に融合した力強いイメージビジュアルは、日本代表チームだけでなく、ビジネスでの勝負の瞬間に挑み続ける男性達への応援メッセージでもある。

サッカー日本代表、2010年オフィシャルスーツ

ダンヒル 日本代表オフィシャルスーツ

2010年度のサッカー日本代表オフィシャルスーツは、カスタムオーダー(パターンオーダー)プログラムとして展開。採用しているスーツシルエットは、ダンヒルの代表的なシルエット「St. James fit(セントジェームスフィット)」で、男性的なからだの動きや表情をゆたかに見せる、英国らしい構築的なシルエット。この「St. James」シルエットのシングルブレストの2 つボタン、サイドベンツ、フラットフロントトラウザーの組み合わせで、ネイビー地にピンストライプの生地で展開している。

Photos(1枚)

サッカー日本代表、歴代のオフィシャルスーツを紹介 - ダンヒルが手掛ける「勝負服」|写真1

Photos(1枚)

サッカー日本代表、歴代のオフィシャルスーツを紹介 - ダンヒルが手掛ける「勝負服」|写真1

キーワードから探す

関連用語