“図鑑の世界に入り込む”新感覚の体験型施設「ずかんミュージアム銀座(ZUKAN MUSEUM GINZA) powered by 小学館の図鑑NEO」が、2021年7月16日(金)、東急プラザ銀座6Fにオープン。
「ずかんミュージアム銀座 powered by 小学館の図鑑NEO」は、デジタルとリアルが融合した空間を巡りながら、“図鑑の中でしか見ることのできなかった生き物たち”の息吹を体感できる体験型施設。書籍のページを“めくる”のではなく、あらゆる生き物が共存している世界を“めぐる”ことで、地球の自然を五感で感じることができる。
施設内では、累計発行部数約1,100万部を超える人気図鑑シリーズ「小学館の図鑑NEOシリーズ」からピックアップした生き物を“デジタル”で可視化。ヘラジカ、アレクサンドラトリバネアゲハ、ミナミコアリクイ、アマゾンカワイルカ、アルマジロトカゲ 、シアマンなど、39種の生態を学ぶことができる。生き物のビジュアルは、細かな特徴を捉えつつもイラストのようなペイントタッチで仕上げているため、昆虫などが苦手な人でも楽しむことが可能だ。
動物や昆虫のアニメーションは、生き物ごとに小学館の図鑑NEOチームが監修。それぞれの生き物の普段の行動や警戒した時の動きなどを忠実に表現した。背景にまでこだわり、生き物たちが実際に生息している地域を再現しているので、ずっと見ていられるような没入感を味わえる。
施設内は、森林ゾーン、水中ゾーン、草原ゾーンなどで構成。24時間という時間の経過や、天候の変動など、地球上における環境変化をリアルに再現した空間設計にも注目だ。
「ずかんミュージアム銀座」は5つのゾーンで構成。
「アントビューゾーン」は、“アリの目線”で雑木林を探検することができるゾーン。“アリの目線”で観察すると、見なれた生き物たちも巨大になるので、新しい発見があるかも。
「ウォーターフォールゾーン」は、豊かな水を有する日本の川が舞台。美しい昼の風景や、幻想的な夜の光景を楽しむことができる。
暖かい地域のうっそうとした森や、寒い地域の針葉樹の生えた森などに住む生き物たちと出会えるのが「ディープフォレストゾーン」。森林を立体的に活用する、生き物たちのくらしに注目だ。