ターク(TAAKK)の2025年秋冬コレクションが、2025年1月26日(日)、フランスのパリにて発表された。
タークのデザイナー・森川拓野にとって、そのデザインの根幹は、ありふれた枠組みからの解放にある。その原体験のひとつとでもいうべきものが、ルネ・マグリットの絵画であるという。シュリレアリスムの画家マグリットの作品を思い浮かべてみると、そこでは写実的な描写ではありながら、昼と夜は同居し、空は鳥となり、人は虚空に浮かぶ。見慣れたはずのものが、異なる環境に置かれることで異質な顔を見せる様子は「詩的」だ。
では、「詩的」とは何だろう。言語を考えてみると、文章というものは、構成要素である言葉の「選択」と、それらを文法に沿ってまとめる「統合」という、ふたつの軸からなると言ってよい。選択の軸は「範例」、統合の軸は「連辞」と呼ばれる。言葉を発話し、あるいは文章を書くとき、その人は選択と統合を同時に行っていることになる。選択=範例の軸は、原理的には、「わたしはりんごを食べる」の「りんご」を「みかん」にも何にでも変えられる自由度を持っている。けれども実際、言葉の選択は、言葉の発信者と受信者が共有するボキャブラリー、コードによって支えられることになる。だからこそ通常は、円滑なコミュニケーションを取ることができる。
「詩的」であるとは、選択=範例の凝り固まったコードを解体し、類似するものから相反するものまで、その自由度を解放することではなかろうか。そしてそれは、ふたつの相反する素材やアイテムをひとつの衣服のなかに溶けこませる、タークのデザインと通底するものにほかなるまい。そこでは──あたかもマグリットが迫真的な写実性を基調とすることと似て──素材と技術に対する、飽くなき追求が脈打っている。
今季、タークが新たに生みだした素材が、本来同居することのない、異なる種類のファブリックを共存させた織物だ。無地のウールには、クラシカルなヘリンボーンを。デニムには、力強いレオパードを。相反する素材の自由度を解き放ち、選択=範例の軸に並列する要素を一挙に打ち出したその素材は、「詩的」な力強さを帯びている。このように相反する表情を織り交ぜたファブリックは、シャープな構築性を示すシングルブレストジャケットを筆頭に、バルカラーコート、ジップアップブルゾン、ワイドパンツなどに取り入れられている。
「詩的」な力強さを湛えた素材のもうひとつの例が、ファーのような起毛感を帯びたファブリックだ。ウールのツイードのバルカラーコートやジップアップブルゾン、コットンのシャツなどには、その肌理とは相反するようにしてストライプ状に起毛が走り、あたかも素材から立ち上る「詩的」な力強さを可視化しているかのようにすら思える。
タークが得意としてきた、あるアイテムから別のアイテムへ、階調を織りなすように移ろうウェアもまた、こうした力強さを体現するものである。ジップアップブルゾンや濃密な刺繍を施したスカジャンは、上から下へ、テーラードジャケットへと変化。ウールのテーラードジャケットは、ナイロンのMA-1に移ろうも、そこには繊細な色調が流れる。類似から相反まで、選択=範例の可能性を一挙に提示するタークの衣服には、「詩的」な力強さが宿っているのだ。