特別展「美を紡ぐ 日本美術の名品 ―雪舟、永徳から光琳、北斎まで―」が、東京国立博物館 本館特別4・5室で、2019年5月3日(金・祝)から6月2日(日)まで開催される。
「美を紡ぐ 日本美術の名品 ―雪舟、永徳から光琳、北斎まで―」では、中世から近世にかけての日本美術の名品に焦点を当てる。東京国立博物館、文化庁所蔵の作品に加え、宮内庁三の丸尚蔵館の協力を得て、日本美術の名品を選りすぐり紹介する。
注目したいのは、狩野永徳筆の屏風2種。狩野永徳の代表的な傑作である「唐獅子図屏風」は、もとは城内の床貼付け、あるいは陣屋屏風とも言われる特に大型の作品。右隻を狩野永徳が描き、狩野永徳の曾孫にあたる狩野常信が補って描いた左隻とともに、一双の屏風として継承された。2人の、全く異なる画風を一度に楽しめる作品だ。
また、国宝「檜図屏風」は、狩野永徳の最晩年の作品。元々は、豊臣秀吉が造営させた御殿に向けて、狩野永徳一門が描いた障壁画の一部分であったが、現在は屏風に改装されている。「大蛇が奔るが如き」とも評された、永徳の力強い表現が見て取れる。
その他、雪舟の水墨画「秋冬山水図」をはじめ、藤原定家の「更級日記」、尾形光琳、葛飾北斎の作品などを展示。国宝や重要文化財に指定されているものも含め、選りすぐりの美術作品が集結する。
特別展「美を紡ぐ 日本美術の名品 ―雪舟、永徳から光琳、北斎まで―」
会期:2019年5月3日(金・祝)~6月2日(日)
会場:東京国立博物館 本館特別4・5室(上野公園)
住所:東京都台東区上野公園13-9
開館時間:9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
※ただし、会期中の金曜・土曜は21:00まで開館
休館日:月曜日 ※ただし5月6日(月・休)は開館、5月7日(火)は休館