ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)から、ティラミスをイメージしたアイスバーが発売。シチリア島のワイン・マルサラ酒で香りづけしたマスカルポーネアイスクリームの中に、エスプレッソソースを忍ばせて、サクサク食感のフィアンティーヌを混ぜたビターチョコレートでコーティングした。洋酒が香る大人っぽい味わいで、ティラミスのフレーバーを本格的に再現。2025年2月18日(火)より全国発売。
「雪見だいふく」から"まるでみたらし団子”のような新作が発売。バニラアイスの中に“とろ~り”ととろける醤油ソースたっぷりと忍ばせて、醤油を混ぜ込んだモチモチのおもちで包んだ。もちとソースが絡み合い、和菓子のようなあまじょっぱい味わいが楽しめる。
発売日:2025年2月17日(月)
“飲むアイス”「クーリッシュ」初のピスタチオフレーバーが誕生。ピスタチオと北海道産生クリームを合わせることで、リッチな味わいを叶えた。クーリッシュの特徴である微細氷はより小さいサイズになり、通常よりもなめらかな食感に。2025年2月11日(火)~全国のコンビニエンスストア先行発売。
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)の「ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~」は、白と黒の“色”、バニラとチョコレートの“味”のコントラストを楽しめるクリスピーサンドだ。ビターなチョコレートソースを忍ばせたバニラアイスクリームを、白いホワイトウエハースと黒いココアウエハースでサンド。どちらを上にして食べるかで味わいの感じ方まで変化する。2025年2月4日(火)より期間限定発売。
アイスキャンディー「ガリガリ君」シリーズから、チョコチップ入りのいちごミルクかき氷をチョコアイスで包み込んだ、新作フレーバー「リッチチョコいちごチョコチップ」が登場。通常の「ガリガリ君」より氷の量を少なくしており、ミルクの濃厚なコクも楽しめるのがポイントだ。2025年2月4日(火)より全国発売。
ゴディバ(GODIVA)は"キャラメル風味のブラウニー”をイメージした、カップアイスを発売。ゲランド塩入りのキャラメルアイスとチョコレートアイスを合わせて、ビスケットをミックスした。アイスに溶け込んだビスケットは、ブラウニーのようなしっとり食感に。2025年2月3日(月)~全国のコンビニエンスストアほかで発売。※なくなり次第終了
森永乳業「モウ」から、チョコレートとミルクを合わせたマーブル状のアイスクリーム「リッチチョコ&ミルク」が新登場。エクアドル産カカオマスを使用したチョコレートアイスは、しっかりとしたカカオ感とフローラルの香りが感じられる本格派。コク深いミルクアイスとの相性は抜群で、リッチな味わいを気軽に楽しむことができる。2025年1月20日(月)から全国のコンビニエンスストアほかで発売。
ロングセラーアイス「あいすまんじゅう」の新作は、フランス伝統菓子であるナポレオンパイをイメージ。カスタードアイスの中に、いちご果肉入りソースとカスタード風味のあんを詰め込んで、パイ生地入りのカスタード風味チョコレートでコーティングした。サクサクとした食感や甘酸っぱいいちごの風味が感じられ、濃厚なのに後味はすっきり。2025年1月20日(月)より全国発売。
ロングセラーアイス「ピノ」から“いちごづくし”の新作が登場。シュガーチップを混ぜ込んで食感のアクセントをプラスした、いちごチョコでいちごアイスをコーティングした。きゅんと甘酸っぱい味わいがクセになり“いちごの沼にハマって”しまいそう。2025年1月14日(火)より全国のコンビニエンスストアほかで発売。
“飲むアイス”「クーリッシュ」に、まるで練乳チューブを“直飲み”したかのようなギルティ感たっぷりの限定フレーバーが仲間入り。過去に発売した練乳フレーバーよりも脂肪分が高い練乳にこだわることで、濃厚な味わいを叶えた。リッチな味わいでありながら、シャリッとした微細氷入りで後味はすっきりしているのも嬉しい。2025年1月6日(月)~コンビニエンスストアで期間限定発売。
ロッテのアイスクリーム「爽」から「贅沢濃味バニラ」が新登場。発酵バターを用いた甘いバニラアイスに、濃縮乳ソースをミルフィーユ状とたっぷりとあしらって、“濃い”バニラ風味を叶えている。2024年12月17日(火)~全国のコンビニエンスストアで発売。
森永製菓人気のサンドアイスから、初めてホワイトチョコを使用した「白いパリパリサンド」が登場。バニラアイスクリームの中に、パリパリ食感のホワイトチョコを混ぜ込み、しっとりしたビスケットで挟んだ。ビスケットには、ロレーヌ産岩塩を使い、ほどよい塩味をプラスしている。2024年12月16日(月)~コンビニエンスストアで期間限定発売。
井村屋のケーキアイス「カサネル」シリーズに、苺タルトを再現した限定フレーバーが追加。“ごろごろ”果肉の苺ソースとカスタードアイス、ホワイトチョコでコーティングしたタルト生地を層のように重ねて、まるで苺タルトのようなリッチな味わいを叶えた。2024年12月16日(月)~順次、全国のコンビニエンスストアほかで発売。
「ガリガリ君リッチ」の初代フレーバー「ガリガリ君リッチミルクミルク」が、約18年ぶりに復刻する。濃厚なミルクかき氷をミルクアイスで包み込んで、ちょっぴり贅沢な味わいに仕上げたアイスキャンディーだ。2024年12月10日(火)より全国発売。
ロングセラー“ひとくちジェラート”「アイスの実」に、りんごが主役の限定フレーバー<濃密りんご>が仲間入り。国産のふじりんご果肉を使用することで“つぶつぶとした食感”が楽しめる、ユニークなアイスだ。華やかなりんごの香りが口いっぱいに広がり、後味はすっきりとしている。2024年12月9日(月)より発売。
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)から、まるで"苺チーズケーキ”のような味わいが楽しめるカップアイス「リッチフロマージュ~華やぐ苺~」が新登場。濃厚チーズを使用したフロマージュアイスの中に、苺ソースをイン。苺の果実感たっぷりな食感と華やかな香りが楽しめ、ケーキを味わっているかのような贅沢気分が楽しめる。2024年12月3日(火)より発売。
ゴディバ(GODIVA)のカップアイスから、コク深コーヒーと濃厚なダークチョコレートを合わせた「カフェ モカ」が登場。コーヒーの芳醇な香りや苦味、ほのかな酸味も感じられる、ちょっぴり大人な味わいが楽しめる。2024年12月2日(月)~順次、全国のコンビニエンスストアで数量限定発売。