「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」内の、商業施設「グラングリーン大阪 南館」に、健康増進施設「うめきた温泉 蓮 ウェルビーイング パーク(Wellbeing Park)」が誕生へ。2025年3月21日(金)にオープンする。
「うめきた温泉 蓮 ウェルビーイング パーク」は、温浴・食事・運動・精神・美容の5つをテーマの軸として、訪れた人へ健康増進に関するサービスを提供する関西最大級の都市型スパ。
施設内は、3階と4階の2フロアに分かれ、3階には天然温泉をはじめとした大浴場、岩盤浴・溶岩浴、サウナなどがある温浴ゾーンに加えて、都市公園を一望できる屋外プールやフィットネスジムなどがある。一方、4階はこれら温浴ゾーンやプール&フィットネスゾーンを楽しんだ後に立ち寄りたい、食事処とラウンジが位置する。
3階の温浴ゾーンの魅力は、何と言っても充実した設備。また、朝は6:00または6:30から、夜は24:00または23:00までと、平日仕事の前後でも行ける時間帯に利用できるのも嬉しい。
旅館のような心地よい空間の大浴場では、神戸みなと温泉の天然温泉をはじめ、「元気風呂」とも呼ばれる電気風呂、小さな泡が肌の老廃物を取り除くマイクロバブルバス、ジェットで体が浮くような感覚を体験できるフローティングバス、心臓への負荷が低いとされる寝湯など多種多様な湯船を展開。選びながら、楽しみながら、身体を癒すことができる。
岩盤浴・溶岩浴は全6エリアがあり、自分好みの空間を選べるのが魅力。鹿児島・桜島のカルデラ溶岩を使用した溶岩浴は、ホットヨガスタジオとしても使用可能だ。
サウナ施設は、ロウリュウ演出を楽しめる溶岩サウナのほか、男女で異なる体験を用意しており、女性大浴場ではデトックス効果を促す足湯付きのナノミストサウナ、男性大浴場ではローマのスパを彷彿とさせるパティオでととのう体験ができるドライサウナを設置している。
同じく3階のプールやフィットネスジムも体験したい施設のひとつ。特に、風呂のフチがなく、景色と繋がるような感覚を味わえると人気のインフィニティプールは必見だ。屋外にあるが、寒い日でも安心の温水で、グラングリーン大阪の緑豊かな公園と、大阪の都会の街並みを一望できる。
屋内には、25mプールとジャグジープールを完備。25mプールでは、自然光が降り注ぐデイタイムには水中マシンを設置したアクアジムにて浮力を利用した運動を楽しむことができる。一方ナイトタイムには、映像を投影し幻想的な空間を演出。非日常的な、新感覚のプール体験が可能だ。
また、開放感あふれるジャグジープールはリラックスタイムにはぴったりの場所だ。隣にはアクアジムがあり、リハビリでも使用可能な最先端水中マシンも備えている。