ジャヌ東京から、現代美術家・松山智一とのコラボレーションによる「アフタヌーンティー with Art by Tomokazu Matsuyama」が登場。2025年3月15日(土)から5月11日(日)まで、展覧会「松山智一展 FIRST LAST」の開催にあわせて提供する。
ニューヨークを拠点に活動する現代美術家・松山智一。鮮やかな色彩や、描線が特徴的な絵画を中心に、パブリックアートとしての彫刻やインスタレーションなどを生み出している。そんな松山初の大規模個展「松山智一展 FIRST LAST」の開催にあわせて展開されるジャヌ東京のアフタヌーンティーは、松山の新シリーズ「First Last」がモチーフとなる。
「First Last」は、アメリカ社会の諸問題に着目したという“最初で最後”を意味する新シリーズ。アフタヌーンティーでは、まるで色彩が叫ぶかのような「First Last」の作品群に着想を得たカラフルなスイーツがラインナップする。たとえば、松山の活動拠点であるニューヨークを代表する「ニューヨークチーズケーキ」をベースに、松山のアートを落とし込みホワイトチョコレートを添えた1品などを味わえる。
また、すっきりと爽やかな味わいの「レモンタルト」、作品にインスパイアされたマーブル模様のホテルオリジナルマカロン「ジャヌロン」、春の訪れを感じられる「さくらとベリーのムース」など、松山のアートの鮮やかさと、旬のフルーツを掛け合わせたスイーツの数々が揃う。
ボリューム満点のセイボリーも要チェック。松山の出身地・岐阜県産にこだわった「飛騨牛ローストビーフオープンサンド」をはじめ、作品内に登場する本をモチーフにした「サーモンムースとベジタブルのミルフィーユ」、魚介のうまみがたっぷり詰まった「彩野菜のブイヤベースジュレキャビア」などを提供する。
なお、ティースタンドの各段には、個展で展示する作品のキーイメージを配しているのもポイント。たとえば、1段目と3段目には、《Passage Immortalitas》よりルネッサンス期の名画、ボッティチェリの《チェステッロの受胎告知》を参照したパートといったふうに、スイーツやセイボリー以外でも松山の作品を楽しめる仕掛けを施している。
【詳細】
「アフタヌーンティー with Art by Tomokazu Matsuyama」10,100円※サービス料込
期間:2025年3月15日(土)~5月11日(日)
場所:ジャヌ東京 5階「ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス」
住所:東京都港区麻布台1-2-2
時間:12:00~17:00(12:00~、12:15~、15:00~、15:15~の2時間制)※要予約
※イブニングハイティー:18:00~20:30(1.5時間制/フリーフロー1時間、ラストオーダー30分前)
【問い合わせ先】
ジャヌ東京 ダイニングエクスペリエンス(直通)
TEL:050-1809-5550