2025年ホワイトデー、彼女や女友達、同僚へのお返しギフトは決まった?せっかく贈るなら喜んでもらえるホワイトデーギフトを選びたいところ。人気スイーツブランド、高級ホテルなどからピックアップした、ホワイトデーグルメをジャンル別に紹介する。
焼き菓子専門店・ビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)から「ピンク or すみれ」色のクッキー缶が発売。淡いピンクの缶には“ショコラづくし”をテーマにチョコレート味の焼き菓子を、すみれ色のデザイン缶には、紅茶とのペアリングを考えたこだわりのクッキーを揃えている。
販売期間:2025年1月8日(水)~3月14日(金)
取扱店舗:ビスキュイテリエ ブルトンヌ 阪急うめだ本店、東武百貨店 池袋本店 、新宿小田急 、渋谷ヒカリエほか
フェアリーケーキフェア(Fairycake Fair)のクッキー缶は「天使・ハート」がモチーフ。ハッピーなイラストをあしらった缶の中には、発酵バターたっぷりの天使型ビスケットや、甘酸っぱいラズベリーフレーバーのハート型ビスケットなどを詰め込んだ。
販売期間:2025年1月16日(木)〜3月中旬
取扱店舗:フェアリーケーキフェア新宿ルミネ店、東京駅グランスタ店ほか
「エシレ・パティスリー オ ブール」は、フランス産発酵バター・エシレ(ÉCHIRÉ)を贅沢に使用したスイーツが楽しめる人気店。「サブレグラッセ」は、エシレ バターと砂糖の甘いグラッセでくるりとコーティングした、サクサク食感のサブレアソートだ。そんな人気のクッキー缶が、メッセージタグやハートのショッパーでおめかしして限定登場する。
販売期間:2025年2月1日(土)~3月中旬
販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール(東急フードショーエッジ店(渋谷)、伊勢丹新宿店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、横浜髙島屋店、西武池袋本店)
“ショートケーキの生みの親”コロンバン(colombin)から、ケーキそっくりなクッキー「ショートケーキ缶」が登場。いちごミルク風味のサクサククッキーを、濃厚なホワイトチョコレートでコーティングして、中央にはフリーズドライ苺をあしらった。まるでショートケーキのようなルックスで、味わいもケーキそのもの。
販売期間:2025年1月10日(金)~3月14日(金)
販売店舗:コロンバン直営店舗(コロンバン原宿サロン、東京駅 グランスタ店、池袋東武店ほか)
ベイク チーズタルト(BAKE CHEESE TART)で知られるベイクが運営する、架空のパティスリー「しろいし洋菓子店」から“4段構造”のクッキー缶が発売。スクエア型のボックスが4段並んだユニークなスタイルで、各段に異なるフレーバーの焼き菓子を詰め込んだ。サクサクのクッキーをビターチョコで包んだ「黒ねこのショコラクッキー」やカカオ風味の「ショコラフロランタン」など、ショコラフレーバーを揃えているのがポイント。
「しろいし洋菓子店のショコラクッキー缶〜ひみつの路地〜」4,050円
発売日:2025年1月17日(金)~2025年3月14日(金)※なくなり次第終了
販売会場:全国の催事場ほか
アフタヌーンティー・ティールーム(Afternoon Tea TEAROOM)は「花」をテーマにしたクッキー缶を発売。国産の無塩バターを使用した花型サブレを、プレーン、苺、レモンと3種類のフレーバーで用意した。缶には水彩画タッチで春の花を描いて、ギフト映え抜群なルックスに。
発売期間:2025年2月20日(木)~4月16日(水)
販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム店舗
ゴディバ(GODIVA)から“まるでジュエリーボックス”のようなチョコレートアソートメントが登場。ボックスの中には、宝石のようにショコラが並んでいる。ナッツ香るホワイトチョコレートとコーヒー風味のビターチョコレート、2つの新作フレーバーもセット。心躍るデザインでスイーツ好きへのプレゼントにぴったりだ。
発売期間:2025年2月16日(日)~3月15日(土)※予定
販売店舗:全国のゴディバショップ、ゴディバカフェほか
アルマーニ / ドルチ(Armani / Dolci)のチョコレートボックスは"ハートだらけ”。ヘーゼルナッツ入りのミルクチョコレートと、ピスタチオフレーバーのホワイトチョコレートを花のようにデコレーションした。チョコレートだけでなく缶そのものもデザイン性抜群。
販売期間:2025年1月20日(月)~3月14日(金)
販売場所:アルマーニ / ドルチ 銀座、アルマーニ / カフェ 表参道
アマン京都から“四季の葉”をモチーフにしたホワイトデーチョコレートボックスが登場。美しい木箱に宝石のように並んだチョコレートは、春夏秋冬の葉をイメージしたグラデーションカラーが特徴だ。春の訪れを感じさせる淡いピンク色の葉には、京都・宇治煎茶を。秋の紅葉のように赤い葉には上賀茂の苺をたっぷり使用するなど、京素材を取り入れている。
販売期間:2025年3月1日(土)~3月14日(金)/予約開始日:2月1日(土)
取り扱い店舗:アマン京都 ザ・リビング パビリオン by アマン
アマン東京は"宝石箱”のようなチョコレートボックスを限定発売。ジュエリーのようにずらりと並んだショコラには、熊本産の和栗、長野産のくるみ、青森産のカシスなど、日本各地から厳選した素材を取り入れている。中でもイチオシは、アマン東京のシグニチャーケーキ「アマン東京モンブラン」をモチーフにしたマロンフレーバーだ。
販売期間:2025年1月13日(月・祝)~3月14日(金)
販売店舗:アマン東京
マンダリン オリエンタル 東京のチョコレートボックスは「お茶」がキーワード。抹茶、烏龍茶、ジャスミン茶、アールグレイの4つのティーに、ナッツやフルーツをコンビネーション。香り豊かなフレーバーはハート型に仕上げて、トキメキ感もプラスした。
販売期間:2025年2月1日(土)~3月14日(金)
販売場所:マンダリン オリエンタル 東京 1階
横浜のクラシックホテル・ホテルニューグランドは「コーヒー豆」が主役のチョコレートボックスを提案。香り豊かなコーヒー豆をミルクチョコレート、またはホワイトチョコレートでくるっと包み込んだ。カリッとしたコーヒー豆の歯ごたえが心地よく、ドリンクとの相性は抜群。デザイン缶はおしゃれなルックスで、食べ終えた後はインテリアとしても活躍してくれそうだ。
発売日:2025年2月1日(土)
販売場所:ホテルニューグランド直営ショップ「エスワイル バイ ホテルニューグランド」、「エスワイル バイ ホテルニューグランド 横浜高島屋店」
グランド ハイアット 東京から、淡いピンクの"マーブル模様”マカロンが登場。サクッと食感のマーブルマカロンで、ローズガナッシュ、バニラガナッシュ、ストロベリーガナッシュをサンドした。トップにはハート型のチョコレートを添えて、とことん可愛いルックスに。
販売期間:2025年3月1日(土)~3月14日(金)
場所:グランド ハイアット 東京 1階
“バラのように咲く”ラングドシャで話題店となった、焼き菓子専門店「ジェイ・ドゥ・セルクル」。看板メニューのラングドシャに続く新作が、ホワイトデーシーズン前に発売をスタートする。バラ型のフィナンシェは、甘酸っぱいラズベリーを用いて、ローズの華やかさも表現。有機甜菜糖など、体にやさしい素材で作られているので、罪悪感なしに食べられるのもよいところ。
発売日:2025年2月20日(木)~
場所:ジェイ・ドゥ・セルクル(東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口1階「東京ギフトパレット」内)
ミスターチーズケーキ(Mr. CHEESECAKE)のチーズケーキを"味比べ”できる贅沢なスイーツボックスが、ホワイトデー限定発売。看板メニュー「クラシック」を筆頭に、ミルクティーフレーバーの「ロイヤルミルクティー」「ラズベリーライム」「クリームブリューコーヒー」と4つのフレーバーを詰め合わせた。
発売日:2025年2月16日(日)
販売店舗:ミスターチーズケーキ 東京駅グランスタ、羽田空港店
チョコレートブランド・ミニマル(Minimal)から「コーヒー」が主役の生ガトーショコラが登場。スペシャルティコーヒー専門店「オニバスコーヒー」とタッグを組み、エスプレッソやコーヒー粉を使用して、4層仕立ての贅沢なケーキを作り上げた。甘いホワイトチョコレートとビターなコーヒーの相性は抜群で、カフェ好き女子への贈り物にぴったり。
販売期間:2025年2月下旬~3月末頃
販売店舗:ミニマル ザ ベイキング 代々木上原ほか
■ミニマルそのほかの2025年ホワイトデー
2025年1月13日(月)~3月末頃発売:「ミニマルワークス:ザ・シングルオリジン」