fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. トピック

「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に

  •  twitter
  • 716 2952
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

都立代々木公園が、カフェ・レストランやアーバンスポーツパークを備えた公園施設として再整備される。2025年2月20日(木)より一部を供用開始。商業ゾーン「代々木公園 ビー ステージ(BE STAGE)」は2025年3月15日(土)以降順次開業予定だ。

都立代々木公園の再整備

  1. 生まれ変わる渋谷の街とともに、代々木公園も一新
  2. スポーツパークや天然芝のにぎわい広場
  3. 商業施設「代々木公園 ビー ステージ」
  4. 都立明治公園も再整備
  5. その他「グレーターシブヤ」を構成する再開発

生まれ変わる渋谷の街とともに、代々木公園も一新

公園および施設イメージ
公園および施設イメージ

渋谷・原宿から徒歩圏内、明治神宮の森に隣接する都立代々木公園。広い芝生や噴水が印象的な公園は、散歩やランニングにも最適で、春には桜の花見、秋には紅葉を楽しめるなど四季折々の景色も魅力だ。1967年の開園以来、東京都内の人だけでなく、国内外の人々の憩いの場として愛されてきた。

そんな都立代々木公園が、装い新たに生まれ変わる。今回の再整備は、渋谷駅から半径2.5kmの広域渋谷圏「グレーターシブヤ(Greater SHIBUYA)」におけるまちづくり戦略の一端を担う。「グレーターシブヤ」では、都立代々木公園の再整備に先んじて、渋谷桜丘エリアの「渋谷サクラステージ(Shibuya Sakura Stage)」、神宮前エリアの東急プラザ原宿「ハラカド」、代官山エリアの「フォレストゲート代官山」といったプロジェクトが進められ、新たな街のにぎわいを生み出してきた。

スポーツパークや天然芝のにぎわい広場

公園および施設イメージ
公園および施設イメージ

“新生”都立代々木公園では、四季を感じられる植栽を多数設置し、多種多様なベンチも充実。誰もが新しい挑戦をはじめることができるスポットとして、スケートボードを楽しめる屋外アーバンスポーツパークや、天然芝のにぎわい広場、イベントステージなどが展開される。

商業施設「代々木公園 ビー ステージ」

「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に|写真3

2025年3月中旬以降に誕生する商業施設「代々木公園 ビー ステージ」には、カフェやレストラン、スポーツショップなど全8店舗が出店。また、トイレ棟などの一部の公園施設は2025年6月からの使用開始を予定している。

「ニューバランスラン ハブ代々木公園」ランニングに特化、カフェも併設

「ニューバランスラン ハブ代々木公園」ランニングに特化、カフェも併設

注目店舗は、3月15日(土)にオープンするニューバランス(New Balance)の“ランニング特化型”ストア「ニューバランスラン ハブ代々木公園」。ランニングシューズやアパレルを揃え、限定アイテムも店頭に並ぶ。さらに、ランナーのリカバリーやエナジーチャージをテーマにしたヘルシーなメニューを提供するカフェも併設される。

ハワイアンレストラン&テイクアウトOKなカフェ

「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に|写真7

1階には、ハワイ・ワイキキで20年続く人気のレストラン「ティキズグリルアンドバー(Tiki's Grill & Bar)」が日本に初上陸。約160席の大型ダイニング「ティキズトウキョウ」として、ハワイで人気の飲食メニューに加え、日本オリジナルメニューを多数展開する。また、店内にて愛犬と一緒に食事を楽しめるドッグメニューや幅広いドッグサービスも提供する予定だ。

隣接する「ノースショア カフェ(NORTH SHORE CAFE)」では、テイクアウトできるマラサダ、アイスクリームやドリンクを用意。2025年6月開業予定の屋上には、バーベキュー広場が設置され、アーバンバーベキューを楽しむことができる。

ランニングステーションや子供向けスポーツスクールも

3階は、スポーツや健康に特化したエリアに。ランニングステーションやボディメンテナンス、人気フィットネスインストラクターによるカフェや子ども向けエクササイズレッスンなどのサービスを提供する「ヨヨギパーク“たのしむ”」や、一流の指導者による体操・空手・チアなどのスクールや、英語での探求・体験学習などを提案する「ヨヨギパーク“まなぶ」がオープンする。

都立明治公園も再整備

「都立明治公園」新国立競技場隣接の緑溢れる公園施設 - 3つの広場や樹林地、カフェ&レストランも
希望の広場
※写真は2023年10月末時点

都立明治公園も、新国立競技場と調和する公園施設として再整備。2023年10月31日(火)に開園を迎えた他、飲食店やゴールドウイン(Goldwin)の新業態ショップ、都市型スパなどの園内店舗が、2024年にオープンしている。

詳細

【詳細】
都立代々木公園 Park-PFI事業
一部供用開始日:2025年2月20日(木)
住所:東京都渋⾕区神南1-1-1
一部供用対象:にぎわい広場、発信テラス、スケートボード広場、管理所等の特定公園施設
※カフェ、レストラン等の商業ゾーンは3月中旬~、その他の特定公園施設は6月~併用開始
※スケートボード広場の利用は10:00~17:00まで、荒天時などは利用休止となる場合あり
開園時間:
・公園 常時
・管理事務所 8:30~17:30 ※休業日:年末年始(12月29日~1月3日)
・アーバンスポーツパーク 10:00~17:00 ※休場日:年末年始(12月29日~1月3日)および施設点検日

■「代々木公園 ビーステージ」
開業日:2025年3月15日(土)~順次
<店舗一覧>
1階:ティキズトウキョウ(ハワイアンレストラン)※4月下旬開業予定、ノースショア カフェ※4月下旬開業予定、アンド 102(物販/飲食)※4月下旬開業予定
2階:スポットヨヨギパーク(ダンススタジオ他)※4月1日(火)開業予定、ニューバランス ランハブ代々木公園
3階:ヨヨギパーク“まなぶ”(スポーツスクール/探求・体験学習)※4月下旬開業予定、ヨヨギパーク“たのしむ”(ランニングステーション/ラウンジ)※6月開業予定
屋上:(仮称)代々木バーベキュースペース※6月開業予定

【問い合わせ先】
TEL:03-3460-5700(公園管理所:8:30~17:30)

※公募設置管理制度(Park-PFI)とは
都市公園において飲食店、売店等の公園利用者の利便性の向上に資する公園施設(公募対象公園施設)の設置と、設置した施設から得られる収益を活用して、その周辺の園路、広場等の公園施設(特定公園施設)の整備等を一体的に行う民間事業者を公募により選定する制度。

その他「グレーターシブヤ」を構成する再開発

2つの高層ビルを擁す渋谷駅桜丘口の大規模再開発「渋谷サクラステージ」

2つの高層ビルを擁す渋谷駅桜丘口の大規模再開発「渋谷サクラステージ」

渋谷駅南⻄部に広がる渋谷桜丘エリアのランドマーク「渋谷サクラステージ」は、2024年7月25日(木)に商業エリアが開業。渋谷駅に連なるエリアを「SHIBUYAサイド」、桜丘方面に向かって広がるエリアを「SAKURAサイド」とし、「SHIBUYAサイド」には地上39階・約179mの高さを誇る「SHIBUYAタワー」と地上17階の「セントラルビル」、「SAKURAサイド」には地上30階・約127mの高さを誇る「SAKURAタワー」と「SAKURAテラス」を建設。商業エリアは2つのビルの低層階にまたがる形で展開されている。

神宮前交差点に東急プラザ原宿「ハラカド」

神宮前交差点に東急プラザ原宿「ハラカド」
「ハラカド」外観(昼景)

表参道と明治通りが交差する神宮前交差点には、新商業施設・東急プラザ原宿「ハラカド」が2024年4月に開業。地上9階、地下3階建ての同ビル内には、銭湯「小杉湯原宿」のほか、様々な文化を発信してきた雑誌を新旧交えて集めたフリースペース「カバー(COVER)」、「sio」のオーナーシェフ・鳥羽周作がプロデュースする新時代のファミリーレストラン「ファミレス(FAMiRES)」などが出店している。

代官山駅からほど近く、八幡通りと代官山通に面する「フォレストゲート代官山」

代官山駅からほど近く、八幡通りと代官山通に面する「フォレストゲート代官山」

東京・代官山エリアの新複合施設「フォレス トゲート代官山」は、「メイン棟」と「テノハ棟」の2棟で構成される複合施設。「暮らす」「働く」「遊ぶ」をシームレスに繋ぐライフスタイルを提案する、代官山の新たなランドマークだ。

建築家・隈研吾氏デザイン設計を手掛けた「メイン棟」は、緑に囲まれた「住・働・遊」の拠点となる全57戸の賃貸住宅、地下1階〜2階部分のカフェやレストラン、ファッション店舗なども揃う商業空間、3階部分の会員制シェアオフィス「ビジネスエアポート代官山」で構成される。一方、「テノハ棟」には、カフェとイベントスペースを備えている。開業は2023年10月19日(木)。

Photos(7枚)

「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に|写真1 「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に|写真2 「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に|写真3 「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に|写真4 「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に|写真5 「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に|写真6 「代々木公園」再整備、飲食店を備える商業ゾーンや屋外スポーツパークのある都市型公園に|写真7

Photos(7枚)

キーワードから探す

関連用語