特別展「小川晴暘と飛鳥園 一〇〇年の旅」が、東京の半蔵門ミュージアムにて、2024年9月11日(水)から11月24日(日)まで開催される。兵庫の姫路市立美術館などでも開催される巡回展だ。
小川晴暘(おがわ せいよう)は、奈良を中心に、国内外の仏像を撮影した写真家だ。明治27年(1894年)に生まれた晴暘は、当初画家を志すも、奈良で仏像などに感銘を受けて写真に傾注。大正11年(1922年)には、仏像撮影専門の写真館「飛鳥園」を創設し、奈良の仏像や寺院を中心に、文化財や文化遺産の撮影に注力してゆくこととなった。その写真は、仏像をテーマに神秘的な画面を作りだし、仏像写真を芸術にまで高めるものであった。
晴暘はまた、日本ばかりでなく、中国の雲岡石窟、インドネシアのボロブドゥール遺跡、カンボジアのアンコール・ワットなど、アジア各地の文化遺産でも調査と撮影を積極的に行っている。昭和35年(1960年)に晴暘はこの世を去るも、飛鳥園の活動は、三男の小川光三(おがわ こうぞう)、孫の小川光太郎(おがわ こうたろう)らへと継承されてゆくことになった。
特別展「小川晴暘と飛鳥園 一〇〇年の旅」は、文化財保護活動を支えるとともに仏像写真を芸術へと高めた、飛鳥園の活動を紹介。晴暘の《東大寺法華堂 伝月光菩薩像》や《新薬師寺金堂 十二神将・伐折羅大将像》、《法隆寺 観音菩薩像(百済観音像)》、光三の《東大寺法華堂 不空羂索観音菩薩像と天蓋》など、小川晴暘・光三親子の写真作品を中心に展示する。
特別展「小川晴暘と飛鳥園 一〇〇年の旅」
会期:2024年9月11日(水)〜11月24日(日)
会場:半蔵門ミュージアム
住所:東京都千代田区一番町25
開館時間:10:00~17:30(入館は17:00まで)
休館日:月・火曜日
入館料:無料
【問い合わせ先】
半蔵門ミュージアム
TEL:03-3263-1752