大阪府、大阪市、JR西日本、南海電鉄、阪急電鉄は、大阪・関西の鉄道ネットワークの強化に向けて新「なにわ筋線」の整備へと動き出した。
これまで、莫大な事業費が見込まれることから実現が難しいとされていたが、大阪万博開催決定が相まって実現されることとなった。開業は、2031年を目標としている。
「なにわ筋線」では、「中之島駅(仮称)」と「西本町駅(仮称)」と「南海新難波駅(仮称)」が新駅として誕生する見込み。
既存のJR難波駅と南海新今宮駅から、新たに誕生する「西本町駅(仮称)」、そして「グラングリーン大阪」の街びらきにより2023年の開業を予定している「うめきた(大阪)地下駅(=大阪駅)」(※これまで北梅田駅としていた。便宜上うめきた(大阪)地下駅と呼称)」を結ぶ区間が整備される。すべてが繋がることによって、新生「大阪駅」には「関空特急はるか」も停車する予定だ。
御堂筋線に匹敵する主軸の路線となることが予想される同線設置により、これまで乗り換えが多く不便だった関西空港から都心部へのアクセスがグッと便利になる。
新生「大阪駅」では、JR西日本が運営する既存の「大阪駅」と「うめきた(大阪)地下駅」が、再開発によって誕生するエレベーターとエスカレーターを備えた改札内連絡通路で繋がることとなる。
新生「大阪駅」が誕生するのは、JR大阪駅北側の再開発地区「グラングリーン大阪」として開発が進んでいるエリア。「“みどり”と“イノベーション”の融合」というまちづくり方針を固め、国際都市と呼ぶにふさわしい“大阪”を創造していく。