特別展「佐伯祐三 ─自画像としての風景」が、大阪中之島美術館にて、2023年4月15日(土)から6月25日(日)まで開催される。東京ステーションギャラリーでも開催される巡回展だ。
佐伯祐三(さえき ゆうぞう)は、大阪、東京、そしてパリの3つの街に生き、都市の風景を題材とする独自の様式を確立した画家だ。1898年大阪に生まれた佐伯は、東京美術学校(現・東京藝術大学)で洋画を学んだのち、1924年に渡仏。その後一時帰国を経て1927年に再びパリに渡り、繊細でリズミカルな線描によってパリ風景を描く、佐伯の代名詞ともいえる画風に到達した。しかし、1年後の1930年、30歳の若さでこの世を去ることになる。本格的に画業に取り組んだのは、1924年に初めてパリに渡ってからわずか4年あまりの期間であった。
佐伯が主に描く対象は、自身が生きる街であった。たとえば、佐伯が2度にわたって滞在したパリでは、重厚な石造りの街並み、ポスターが貼られた建物の壁、プラタナスの並木道、カフェ、あるいは教会などが作品制作の契機となった。また、生誕の地である大阪、そして学生時代と一時帰国時代を過ごした東京も、佐伯の芸術を育んだ街であった。
特別展「佐伯祐三 ─自画像としての風景」は、大阪、東京、そしてパリという3つの街に着目して佐伯の画業を紹介する回顧展。日本最大級の質と量を誇る大阪中之島美術館の佐伯祐三コレクションを中心に、佐伯の代表作を一堂に集め、佐伯芸術が花開く過程を展観する。
特別展「佐伯祐三 ─自画像としての風景」
会期:2023年4月15日(土)〜6月25日(日)
会場:大阪中之島美術館 5階展示室
住所:大阪府大阪市北区中之島4-3-1
開館時間:10:00〜17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日(5月1日(月)のぞく)
観覧料:一般 1,800円(1,600円)、高校・大学生 1,500円(1,300円)、小・中学生 500円(300円)
※( )内は前売および20名以上の団体券の料金
※前売券は、2月15日(水)から4月14日(金)まで販売
※20名以上の団体鑑賞を希望する場合、事前に美術館公式ホームページより、団体受付フォームにて問い合わせのこと
※画像写真の無断転載を禁ずる。
【問い合わせ先】
大阪中之島美術館
TEL:06-6479-0550 (代表)