神奈川県小田原市の箱根ロープウェイ 大涌谷駅1階と駅前広場がリニューアル。2025年4月25日(金)より、新たな展望エリア「ちきゅうの谷」がオープンする。
早雲山から桃源台までの全長約4キロメートルを結ぶ「箱根ロープウェイ」。早雲山から大涌谷間にかけては眼下に臨む大涌谷の谷底を、桃源台方面へ向かう途中では富士山や芦ノ湖の景色が楽しむことができる、観光に欠かせない乗り物だ。
今回は、「箱根ロープウェイ」乗り場のひとつである大涌谷駅と駅前広場がリニューアル。目の前に広がる大涌谷の大地や硫黄の香りで“地球”を存分に感じられる新スポット「ちきゅうの谷」が誕生し、個性豊かな3つの展望デッキや、軽食・物販を楽しめるマルシェなどを展開していく。
たとえば「風の輪テラス」は、風が円を描くように全身を吹き抜ける直径約18メートルの回遊型展望デッキ。体を押すように吹く風や迫力のある音に包まれながら、地球や自然とのつながりを感じられる場所だ。
大涌谷の上へ約11メートル突き出た「息吹のデッキ」は、スリル満点なガラス張り仕様。足下のガラスからは、蒸気が織りなす神秘的な景色を眺めることができるほか、辺りから漂う噴気のにおいも感じられ、肌身で大涌谷の自然を実感できる。蒸気が立ち上る大涌谷の真上を、ロープウェイが通り過ぎる様子を眺められるのもポイントだ。
「大空のほとり」は、ロープウェイに最も近づいた写真が撮れる絶好のスポット。風力発電機や火山カメラの周囲にスタンディングカウンターを設けているため、ショップで購入した軽飲食を味わいながら景気を眺めることもできる。
また、大涌谷駅1階のショップ「谷のマルシェ」では、箱根ならではの土産品や、地元神奈川ゆかりの商品、さらに展望エリアに広がる景観をイメージしたオリジナルスイーツやドリンクを提供。箱根山麓紅茶・バニラ・ミックスのフレーバーを揃えるソフトクリーム「タニマルソフト」など、目にも楽しいスイーツを味わえる。
展望エリア「ちきゅうの谷」
オープン日:2025年4月25日(金)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
■大涌谷駅
営業時間:9:00~17:00(12月~1月は9:00~16:15)
■谷のマルシェ
営業時間:9:30~16:30(時季により変動あり)
※無休。
※フード&ドリンクの提供は16:00まで。
【問い合わせ先】
・ちきゅうの谷
小田急箱根 運輸本部 索道部
TEL:0465-32-2205 (平日 9:00〜17:00)
・谷のマルシェ
箱根プレザントサービス 店舗運営部
TEL:0465-20-5312 (平日 9:00〜17:00)