fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. イベント

「晩秋の特別拝観」兵庫県の3寺院「西国三十三所」で - 紅葉とともに文化財や秘宝を楽しむ

  •  twitter
  • 78 244
  •  facebook logo
  • 270
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

「西国三十三所」である兵庫県の3寺院にて、「晩秋の特別拝観」が2017年11月に行われる。

「晩秋の特別拝観」兵庫県の3寺院「西国三十三所」で - 紅葉とともに文化財や秘宝を楽しむ|写真1
第二十六番札所 一乗寺 「大悲閣」(本堂)

「西国三十三所」とは、33か所の「札所」となる寺院で構成される日本最古の巡礼スポットのこと。1300年ほど前の718年(養老2年)に観音菩薩が人々を救うために示し、巡礼文化を生み出した元といわれている。巡礼の道は、和歌山県、大阪府、奈良県、京都府、滋賀県、兵庫県、岐阜県の2府5県を含み、約1,000kmもの長さにわたる。

本イベントは、「西国三十三所」が2018年に草創1300年を迎えることを記念して行われる「西国三十三所草創1300年記念事業」の一環。第二十五番札所 播州清水寺、第二十六番札所 一乗寺、第二十七番札所 圓教寺の3寺院にて、紅葉とともに文化財や秘宝を見ることができる。

「晩秋の特別拝観」兵庫県の3寺院「西国三十三所」で - 紅葉とともに文化財や秘宝を楽しむ|写真2
第二十五番札所 播州清水寺 御本尊「十一面観世音菩薩」(秘仏)

第二十五番札所 播州清水寺では、播州清水寺を開山した法道仙人が一刀三礼で作られたと伝わる根本中堂の御本尊「十一面観世音菩薩」を30年ぶりに公開。さらに、征夷大将軍 坂上田村麻呂が約1,200年前に奉納したと伝わる大刀三口のうち二口を公開。一般公開は1981年に重要文化財に指定されてから36年ぶり、播州清水寺では初公開となる。

第二十六番札所 一乗寺では、本堂・大悲閣の内陣拝観と、重要文化財に指定されている御本尊の聖観世音菩薩の特別公開が行われる。

「晩秋の特別拝観」兵庫県の3寺院「西国三十三所」で - 紅葉とともに文化財や秘宝を楽しむ|写真4
第二十七番札所 圓教寺「塔頭十妙院」内部の襖絵(狩野永納筆)

第二十七番札所 圓教寺は、重要文化財である塔頭十妙院と金剛堂を3日間限定で公開。塔頭十妙院では江戸時代前期の絵師、狩野永納が描いた襖絵を、室町時代に建立された金剛堂では、天女の天井絵を鑑賞することができる。

【詳細】
兵庫県の3寺院で「晩秋の特別拝観」
実施寺院:
■第二十五番札所 播州清水寺
・根本中堂御本尊「十一面観世音菩薩」(秘仏)開帳及び特別朱印授与
実施期間:2017年11月1日(水)~11月30日(木) 9:00~16:30
入山料:500円 / 特別拝観料:300円 / 特別朱印料:500円
・約1,200年前の大刀(重要文化財)
実施期間:2017年11月10日(金)~11月30日(木) 9:00~16:00
特別拝観料:500円
住所:兵庫県加東市平木1194
TEL:0795-45-0025
■第二十六番札所 一乗寺
・大悲閣の内陣拝観と御本尊「聖観世音菩薩」(秘仏/重要文化財)開帳
実施期間:2017年11月10日(金)~11月15日(木) 8:00~17:00 
入山料:500円
住所:兵庫県加西市坂本町821-17
TEL:0790-48-2006
■第二十七番札所 圓教寺
・塔頭十妙院及び金剛堂(ともに重要文化財)公開
実施期間:2017年11月17日(金)~11月19日(日) 10:00~16:00 
入山料:500円
住所:兵庫県姫路市書写2968
TEL:079-266-3327

Photos(5枚)

「晩秋の特別拝観」兵庫県の3寺院「西国三十三所」で - 紅葉とともに文化財や秘宝を楽しむ|写真1 「晩秋の特別拝観」兵庫県の3寺院「西国三十三所」で - 紅葉とともに文化財や秘宝を楽しむ|写真2 「晩秋の特別拝観」兵庫県の3寺院「西国三十三所」で - 紅葉とともに文化財や秘宝を楽しむ|写真3 「晩秋の特別拝観」兵庫県の3寺院「西国三十三所」で - 紅葉とともに文化財や秘宝を楽しむ|写真4 「晩秋の特別拝観」兵庫県の3寺院「西国三十三所」で - 紅葉とともに文化財や秘宝を楽しむ|写真5

Photos(5枚)

キーワードから探す