東京會舘新本舘が、丸の内でレストラン・バンケット・ウエディングを有する複合施設として新たに生まれ変わる。開場日は2019年1月8日(火)。
約100年もの歴史がある東京會舘は、1922年(大正11年)に"世界に誇れる、人々が集う社交場"として皇居の目の前に開場し、多くの人たちに愛されてきた。服装も洋服が普及し、モダンな西洋文化が一般にも広まり始めた時代だ。
1934年には日本初の鮮魚介料理店 「プルニエ」が誕生した。戦時中一時「大東亜会館」と名を変えるも、戦後は民間ではじめて皇族御宴会や英国王室を迎える栄誉を担うなど輝かしい実績を残していく。
建て替えのため、2015年1月31日より一時休館。今回、そんな東京會舘が、東京駅・日比谷駅・有楽町駅・二重橋前駅の地下コンコースへ直結する抜群のアクセス利便性を誇る場所で、レストラン・バンケット・ウエディングを有する複合施設として再び誕生する。
レストランについては、東京會舘を代表とするフレンチレストラン「レストラン プルニエ(RESTAURANT PRUNIER)」を含む6店舗のほか、新しい2店舗が加わる。熟成させた和牛や新鮮野菜、海の幸など厳選した食材を用いた鉄板料理が魅力的な「鉄板焼 會(KAI)」。和とフレンチの融合という新たなスタンスが注目されている。そして、「ブルーテラス by ロッシニ(BLUE TERRACE by ROSSINI)」は、代表的なカレーやローストビーフを中心としたカジュアルなメニューを提供する。また、皇居を望めるカフェスペースも備え、新生東京會舘のシンボル的存在として活躍が期待されている。
丸の内地区最大級規模を誇り、約1,800名を収容することが可能なバンケット「ローズルーム」が新設される。立食パーティーにはもちろん、最新音響機器や高性能プロジェクター、大型スクリーンなどが導入されていることから、国際規模の会議にも対応が可能。数々の人気の高い料理をより美味しく、より居心地の良い空間で楽しむことが出来る。
ウエディングでは、数々の結婚式を手掛けてきたテイクアンドギヴ・ニーズと提携し、大正時代から続く伝統を重んじながら、現代のニーズに合わせた新たなスタイルを提案。アートのような木の縦格子、照明演出、自然光、景色が融合した空間が素敵なチャペル。日本有数の古社・出雲大社から東京で初めて分祀された神殿と、2種類の会場が用意されている。婚礼メニューも伝統の味、旬の食材を活かした進化の味と2スタイルから選ぶことができ、満足度の高い内容となっている。
そんな再出発を決めた東京會舘のコンセプトは「ニュークラシックス(NEW CLASSICS)」。今後は、伝統を守ると同時に、満足度の高いサービスを提供するために日々変化し、挑戦し続けていく。
東京會舘 本館
開場日:2019年1月8日(火)
住所:東京都千代田区丸の内3-2-1
専有部分:約17,697㎡
主要施設:レストラン8店舗(うち新規2店)、バンケットルーム13(貴賓室含む)