fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. 映画   /  
  4. インタビュー

山田涼介にインタビュー、自分にとっての“ヒーロー”とは? - 映画『大怪獣のあとしまつ』で主演

  •  twitter
  • 195 923
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

2022年2月4日(金)に全国で公開する映画『大怪獣のあとしまつ』で主演を務める山田涼介(Hey!Say!JUMP)にインタビュー。普段はライバルである映画会社・松竹と東映が史上初のタッグを組む完全オリジナル脚本の大作特撮映画で主演を務めた心境、山田にとっての“ヒーロー”についてなど様々な話を伺った。

特撮映画の主人公を演じて

山田涼介 インタビュー|写真1

山田が演じた主人公・帯刀アラタは、大怪獣の死体処理を極秘ミッションとして課された特務隊の一等特尉。総理大臣や各省庁の大臣などをはじめとする様々な人々に翻弄されながらも任務を全うしようとする責任感のある実直な青年だ。

ヒーローが怪獣を倒す王道の特撮作品とは違ったユニークな設定の物語でした。初めて脚本を読んだ時の感想は?

普通の特撮映画であれば、僕が戦う相手になるはずの怪獣が既に死んでいたのでびっくりしました(笑)ヒーローが悪者を倒す!というこれまでの特撮作品から考えたら、すごいギャップですよね。

しかも死んでしまった怪獣をどう処理するかという問題に対して、国全体を動かすほど規模感で取り組んでいるのが更に面白い。僕が演じる主人公・帯刀アラタ含め登場人物たちはみんなが怪獣の死体をどうにかしようと必死ですし…そういうキャラクター同士の掛け合いを見ていても、楽しめる作品だと感じました。

確かに色んな意味で“ブレている”キャラクターが多かったような気がします(笑)

そうなんです(笑)だからこそ僕がアラタを演じるうえで、この役だけは絶対にブレないように、とにかく1本の芯が通った人間像をイメージしました。

ただ僕が今回役を演じるうえで難しく感じたのは<台本を一字一句変えてはいけない>という三木監督のルールがあったこと。元々僕自身、役に合わせたアドリブを入れてしまう傾向があるので、このルールは僕にとっては縛りを感じるものでもありました。そんな中でセリフ以外で僕なりにどうアラタを生きるか?と考えた結果、仕草や動きに関していつも以上に想像力を働かせて演技に臨みました。

山田涼介 インタビュー|写真8

具体的にいいますと?

例えば、国を守る特務隊の一員としてのアラタを表現するために、背筋を伸ばして歩くことは特に意識しました。また“帽子をちょっと触る癖がある”という要素を自分で作ってみたり、演技以外の面では監督と話し合って、髪の毛をただの黒ではなく“漆黒”にすることで、アラタのイメージをより強く打ち出せるようにしています。

今回は、そんな主演という大役だけでなく、“東映×松竹”の初タッグという大型プロジェクト作品でもありました。役を演じるうえで、いつも以上のプレッシャーも感じましたか?

もちろんプレッシャーはありました。けれど一つの作品を創るという方向、ベクトル自体はいつもと変わらないので、変に気負うことはせずに役作りに挑みました。自分の中で『大怪獣のあとしまつ』という作品を解釈して、自分のやるべきことをしっかりとこなすということだけを意識していましたね。

また、今回の作品はVFXを駆使して制作されているのですが、僕自身がVFXを使った作品に携わることがこれまでも多かったこともあり、その点はプレッシャーとは逆にやりやすさも感じました。これまでの経験からVFXで完成する画を何となく想像することが出来る特殊能力のようなものが身に付いていたので(笑)映像の完成形をイメージしながら、スタッフさんとのやり取り含めスムーズに作品作りに参加できたのではないかなと思います。

“仕事ってムズくね?”

山田涼介 インタビュー|写真2

本作のキャッチコピーは“倒すよりムズくね?”でしたが、山田さんは日々難しいなと思っていることはありますか。

“仕事ってムズくね?”って思いますね。僕の場合、俳優業とアイドル業の2つのお仕事があるのですが、例えば撮影期間とライブ期間が被った時。俳優としてシリアスなシーンの撮影をした次の日に、アイドルとしてキラキラした自分にならないといけないとなると、その切り替えがとにかく難しいです。

俳優とアイドルのどちらも難なくこなされているイメージだったので、切り替えに苦労されているのは意外です。

もちろん、俳優業で演じる役がアイドルに近い人物像であったり明るいキャラクターであればそんなこともないですけどね。コメディ要素の強い作品の撮影だったり、バラエティ番組の出演も多いので、その時は気楽にやれます。(笑)

山田涼介にとっての“ヒーロー”

山田涼介 インタビュー|写真6

また、山田さんは本作で“特撮の主人公=ヒーロー”になられたと思いますが、山田さんご自身はこれまで特撮のヒーロー作品はご覧になれていましたか。

そこまで熱心に見ていたタイプでは無いのですが、小さい頃の記憶にあるのが『電磁戦隊メガレンジャー』です。レッド、ブルー、イエロー、ピンク、ブラックの5人のスーパー戦隊のヒーローたちなのですが、その中でイエローとピンクが可愛くて見ていたんです。普通男の子って大体真ん中にいるレッドに憧れると思うのですが、当時の僕はそうじゃなかったんですよね。(笑)

少し変わった少年だったんですね(笑)では、今の山田さんにとってのヒーロー的存在はいらっしゃいますか?

ヒーローというか、レオナルド・ディカプリオにはずっと憧れています。

きっかけとなったのは、ちょうど僕自身が「演技とは何だろう」と悩んでいた時期に見た映画『華麗なるギャツビー』です。この作品、レオナルド・ディカプリオが主演なのですが、冒頭数十分間、彼一切出てこないんですよ。そして、ようやく出てきて発する一言目が「アイム ギャツビー」。その場面を見た時に「これだ!」と思ったんです。とにかく格好いい。一言で他を黙らせるというか、圧倒する演技を繰り出す彼の姿を見て一瞬で虜になりました。

映画『華麗なるギャツビー』より
映画『華麗なるギャツビー』より

なるほど。そういったディカプリオの演技は実際に参考にされているのですか?

いや、実は僕自身、彼の演技を参考に演じられるようなカッコいい役を頂くことがあまり無くて。クールな役じゃなくて意外とコミカルな役どころが多いので、彼の様な演技をしてみたくても出来ない状況ですね。でも今後もし彼のエッセンスを取り入れられるような役があれば是非参考にしたいです。

ディカプリオの様な山田さんの演技を見れる日を楽しみにしています!(笑)

はい、期待していてください。「アイムギャッツビー」みたいな台詞と共に、ワイン片手に花火ドカーン!みたいなシーンを演じることが出来る俳優になれるように精進します。(笑)

作品情報

映画『大怪獣のあとしまつ』
公開日:2022年2月4日(金)
監督・脚本:三木聡(ドラマ「時効警察」シリーズ、バラエティ「タモリ倶楽部」他)
出演:山田涼介、土屋太鳳、濱田岳、眞島秀和、ふせえり、六角精児、矢柴俊博、有薗芳記、SUMIRE、笠兼三、MEGUMI、岩松了、⽥中要次、銀粉蝶、嶋⽥久作、笹野⾼史、菊地凛子、二階堂ふみ、染谷将太、松重豊、オダギリジョー、⻄⽥敏⾏
製作:松竹/東映

©2022「大怪獣のあとしまつ」製作委員会

Photos(9枚)

山田涼介 インタビュー|写真1 山田涼介 インタビュー|写真2 山田涼介 インタビュー|写真3 山田涼介 インタビュー|写真4 山田涼介 インタビュー|写真5 山田涼介 インタビュー|写真6 山田涼介 インタビュー|写真7 山田涼介 インタビュー|写真8 山田涼介 インタビュー|写真9

キーワードから探す