マーベル映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』が、2025年2月14日(金)に日米同時公開される。
映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』は、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』に続く、「キャプテン・アメリカ」シリーズ第4弾。“初代”キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースの意志を引き継いだサム・ウィルソンを主人公に、“新”キャプテン・アメリカの新たな物語を紡ぎ出す。
物語は、ロス大統領が開く国際会議でテロ事件が発生したことから急展開。事件をきっかけに日本を含む各国の対立が世界大戦の危機にまで発展していく。誰が味方で誰が敵か?という状況の中、スティーブから託された盾を持ち、真実を突き止めようと奔走するサムだったが、次第に様々な過去の因縁と巨大な陰謀に巻き込まれて……。
混乱を食い止めようとするキャプテン・アメリカに襲い掛かるのは、〈赤いハルク〉と化した大統領ロス。なぜ、アメリカ大統領はレッドハルクへ姿を変え、キャプテン・アメリカと戦うことになったのか?そしてキャプテン・アメリカは“世界の暴走”を止めることができるのか?
翼を広げ自由自在に空を駆ける、元ファルコンとして活躍していたサム・ウィルソンならではの空中戦など、数々のアクションシーンにも注目だ。
※ファルコンとは?
サム・ウィルソンのもう1つの姿。人工の翼を使って空を飛び、高度な戦闘技術と戦略を駆使して戦う。過去のシリーズでは、スティーブ・ロジャースと意気投合し、深い友情を築きつつ困難な戦いをともに乗り越えてきた。ファルコンとしての経験と能力が、“新”キャプテン・アメリカの戦いにどう活かされるのかにも期待したい。
サム・ウィルソン/キャプテン・アメリカ…アンソニー・マッキー(日本語吹替:溝端淳平)
元兵士。正義感あふれるヒーロー。“ファルコン”として戦ってきた。冷静な分析力と確かな戦闘力を持つ。『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』で初登場して以来、『アベンジャーズ/エンドゲーム』を含む全ての「アベンジャーズ」シリーズで活躍してきた。『エンドゲーム』でクリス・エヴァンスが演じたスティーブ・ロジャースから盾を託され、キャプテン・アメリカを引き継いだ。
サディアス・ロス…ハリソン・フォード(吹替:村井國夫)
元アメリカ軍将校で、現在は大統領にまで上り詰めた。アベンジャーズを毛嫌いし、彼らを破滅させようと暗躍する用意周到な男。サムに「君と私は過去に衝突した」「私と組もう」と語り掛けるが、敵か味方かは不明。ロスは演説中に何者かによって突然銃撃を受けるが、その背後には何か陰謀が隠されていそうだ。劇中には「君はスティーブ・ロジャースにはなれない」とサムの前に立ちはだかり、ロス大統領が突如レッドハルクに変身してキャプテン・アメリカへ襲い掛かる姿も。
ホアキン・トレス/ファルコン…ダニー・ラミレス
サムの協力者であり、スーツを託され“ファルコン”を襲名したアメリカ陸軍中尉。サムとともに、大統領銃撃事件の真実を突き止めようと奔走する。
尾崎首相…平岳大
日本の首相。国際会議でロス大統領と対面するも、日本とアメリカの関係は次第に緊迫していく。
ルース・バット・セラフ…シーラ・ハース(吹替:潘めぐみ)
ロスの側近の政府高官。ナターシャ・ロマノフと同じくスパイ養成プログラムを経た元ブラック・ウィドウで圧倒的な戦闘能力、作戦遂行能力を誇る。
サミュエル・スターンズ…(吹替:森川智之)
『インクレディブル・ハルク』にも登場した、すべてが謎の男。
エリザベス・ロス…リヴ・タイラー
『インクレディブル・ハルク』に登場したロスの娘であり、ハルクことブルース・バナーの元恋人。久々に登場し、キャプテン・アメリカに絡む様々な過去の因縁を巻き起こす。
イザイア・ブラッドリー…カール・ランブリー
サムの友人。アメリカ大統領サディアス・ロスを銃撃した容疑者として逮捕されてしまう。