「英国展 伊勢丹新宿店 2024」国内外の人気スコーンやウェールズ伝統菓子、英国食器が集結
「英国展 伊勢丹新宿店 2024」が、2024年3月7日(木)から3月12日(火)まで伊勢丹新宿店 本館6階 催物場にて開催される。
伊勢丹新宿店「英国展」人気のスコーンや英国食器&雑貨が集結
<ロージーズベーカリー>
a.「レモンドリズルケーキ」432円[各日30点限り]、b.「ココナツレモンスコーン」432円[各日50点限り]、c.「レモンレイヤーケーキ」692円[各日30点限り]
※ともに日本製。
出店期間:3月6日(水)~3月9日(土)毎年恒例となっている「英国展」は、人気のスコーンや英国の伝統菓子が集結する人気イベント。2024年もスコーンや伝統菓子のウェルシュケーキから、自宅でのティータイムや英国菓子に合わせたい食器やヴィンテージ雑貨まで、英国の食文化に焦点を当てた様々な商品が販売される。
<ティボー・マルション>店頭で味わう焼きたてスコーン
<ティボー・マルション>
a.「アールグレイアプリコット」、b.「スプリングベリー」、c.「チョコチップ」、d.「プレーン」各357円
※ともに日本製中でも特に注目したいのは、国内外の人気店が提案するバリエーション豊かなスコーン。英国の人気テレビ番組「ブリティッシュベイクオフ プロフェッショナル」で優勝した「ティボー・マルション」は本人が来日し、伝統スタイルながらも新しい風を感じるスコーンを提案する。
<トムズスコーンジャパネスク>自家製クロテッドクリームのスコーンサンド
<トムズスコーンジャパネスク>
「あまおう苺と練乳スコーンの自家製クロテッドクリームサンド」1,286円
1個、日本製雑穀や野菜、フルーツなど日本各地の旬の素材を使用したスコーンを提案している「トムズスコーンジャパネスク」は、和のスコーンと日本茶の専門店。サクほろ食感のスコーンにいちごのバタークリームとフレッシュないちごを挟んだ「あまおう苺と練乳スコーンの自家製クロテッドクリームサンド」が味わえる。
<ローグウェルシュケーキ>ウェールズの伝統菓子を実演販売
<ローグウェルシュケーキ>
a.「ヴィクトリア スポンジ」486円[各日200点限り]、b.「トラディショナル」346円、c.「ホワイトチョコレート&レモン」346円各1枚
※ともに日本製。また、シンプルな素材を鉄板で焼き上げるイギリス・ウェールズ地方の伝統菓子「ウェルシュケーキ」もラインナップ。今回はウェールズの人気店「ローグウェルシュケーキ」の創業者兼オーナーが来日し、自由な発想で作る4種類の「ウェルシュケーキ」を実演販売する。
英国菓子と相性抜群の食器やヴィンテージ雑貨も
<バーレイ>
「レッドキャリコキャット」
a.プレートS(直径約17.5cm) 4,180円/b.シリアルボウル(約直径16×H4.5cm) 4,180円/c.フルーツプレート(直径約12cm) 3,080円 キャリコ/d.e.プレートM(直径約21.5cm) 各4,950円、ピンクアジアティックフェザンツ/f.プレートS(直径約17.5cm) 4,180円/g.プレートM(直径約22cm) 4,950円/h.ティーポットS(容量:約500ml) 17,600円/i.カップ&ソーサー(容量:約210ml) 8,250円 ともに陶器、英国製各種焼き菓子やスイーツと合わせて注目してほしいのは、暮らしの中にトラディショナルなものとモダンなものを上手に組み合わせる、英国流の食器や雑貨。英国菓子と相性抜群の食器や、遊び心あふれる個性派ヴィンテージ雑貨が用意されている。
開催概要
「英国展 伊勢丹新宿店 2024」
開催期間:2024年3月7日(木)〜3月12日(火)
会場:伊勢丹新宿店 本館6階 催物場