企画展「よむ あむ うつす 勝城蒼鳳 —人間国宝に訊く竹の道」が、栃木県立美術館にて、2025年1月18日(土)から3月23日(日)まで開催される。
自然の景色を伸びやかで力強い竹の造形へと昇華した竹工芸家、勝城蒼鳳(かつしろ そうほう)。1934年、現在の栃木県那須塩原市で生まれた勝城は、15歳より竹細工の技法を学び、1968年からは竹工芸の道を志ざすようになった。2005年には「竹工芸」の人間国宝に認定されるなど活躍を続け、2023年にこの世を去っている。
勝城は、自然から得た感動を俳句に詠み、極限まで抽象化し、そのイメージに基づいて新たな技法を生みだした。企画展「よむ あむ うつす 勝城蒼鳳 —人間国宝に訊く竹の道」は、勝城が紡いだ竹の作品世界を紹介する展覧会。《菱花紋千集編花籃 陽焔》や《合編摺漆盛籃 明響》といった名品約60件に加えて、作品を読み解く手がかりとなる俳句などをあわせて紹介し、初期から晩年にいたる創作をたどってゆく。
企画展「よむ あむ うつす 勝城蒼鳳 —人間国宝に訊く竹の道」
会期:2025年1月18日(土)〜3月23日(日)
会場:栃木県立美術館 企画展示室
住所:栃木県宇都宮市桜4-2-7
開館時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(2月24日(月・振)は開館)、2月25日(火)
観覧料:一般 1,200円(1,000円)、高校・大学生 600円(500円)、中学生以下 無料
※( )内は20名以上の団体料金
【問い合わせ先】
栃木県立美術館
TEL:028-621-3566