fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開

  •  twitter
  • 26 159
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷 画三昧の生涯」が、京都の福田美術館、嵯峨嵐山文華館にて、2025年4月26日(土)から7月6日(日)まで開催される。

日本画家・木島櫻谷の大回顧展

木島櫻谷 《駅路之春》 大正2年(1913年) 福田美術館蔵
[福田美術館・5月11日(日)~7月6日(日)展示]
木島櫻谷 《駅路之春》 大正2年(1913年) 福田美術館蔵
[福田美術館・5月11日(日)~7月6日(日)展示]

明治時代から昭和時代初期にかけて、近代京都画壇で活躍した日本画家、木島櫻谷(このしま おうこく)。明治10年(1877年)京都に生まれ、四条派の伝統を受け継いだ櫻谷は、徹底した写生を礎に独自の画風を切り拓き、とりわけ動物画で名声を博した。

木島櫻谷 《孔雀》 昭和4年(1929年) 公益財団法人櫻谷文庫蔵
[福田美術館・通期展示]
木島櫻谷 《孔雀》 昭和4年(1929年) 公益財団法人櫻谷文庫蔵
[福田美術館・通期展示]

展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷 画三昧の生涯」は、福田美術館と嵯峨嵐山文華館の2館を会場に、櫻谷を紹介する大規模な回顧展。福田美術館では、櫻谷の到達点を示す代表作を紹介する一方、嵯峨嵐山文華館では、櫻谷が後半生を過ごした京都の衣笠に着目し、櫻谷や同地に集った画家の作品を展示する。

初期から晩年までの代表作

木島櫻谷 《細雨・落葉》 明治38年(1905年) 福田美術館蔵
[福田美術館・前期展示/嵯峨嵐山文華館・後期展示]
木島櫻谷 《細雨・落葉》 明治38年(1905年) 福田美術館蔵
[福田美術館・前期展示/嵯峨嵐山文華館・後期展示]

福田美術館で紹介するのが、初期から晩年にわたって櫻谷が手がけた名画の数々だ。青年期から頭角を現した櫻谷は、文展において、動物画、歴史画、風俗画といった多岐にわたる画題で6年連続の上位入賞を果たすなど、若くして活躍。また、帝展の審査員を務め、海外の展覧会にも出品を依頼されるなど、京都を代表する画家として揺るぎない地位を築いてゆくこととなった。

木島櫻谷 《嵐山清流》(左隻) 明治41年(1908年)頃
福田美術館蔵 [福田美術館・通期展示]
木島櫻谷 《嵐山清流》(左隻) 明治41年(1908年)頃
福田美術館蔵 [福田美術館・通期展示]

本展では、意欲作《細雨・落葉》や第7回文展の出品作《駅路之春》などを展示するほか、第6回文展に出品された名作《寒月》を、4月26日(土)から5月10日(土)までの2週間限定で公開。また、約100年以上にわたって行方不明であった、岸竹堂(きし ちくどう)との共作《嵐山清流》など、新収蔵作品も目にすることができる。

隠居生活を送った京都・衣笠の地

木島櫻谷 《松鶴図》 大正時代 福田美術館蔵
[福田美術館・前期展示/嵯峨嵐山文華館・後期展示]
木島櫻谷 《松鶴図》 大正時代 福田美術館蔵
[福田美術館・前期展示/嵯峨嵐山文華館・後期展示]

一方、嵯峨嵐山文華館では、櫻谷が拠点を移した衣笠に着目。他人との関わりをあまり好まなかった櫻谷は、大正2年(1913年)、京都の市中から北西に位置する衣笠へ移住し、制作を行いつつ隠居生活を送るようになった。閑静で自然あふれる衣笠は、作品制作に適していたため、土田麦僊(つちや ばくせん)や村上華岳(むらかみ かがく)、小野竹喬(おの ちっきょう)など、若手画家が集うようになった。会場では、櫻谷の作品に加えて、山口華楊(やまぐち かよう)の《晨》など、衣笠にアトリエを構えた画家による作品を紹介する。

展覧会概要

展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷 画三昧の生涯」
会期:2025年4月26日(土)~7月6日(日)
[前期 4月26日(土)~6月2日(月) / 後期 6月4日(水)~7月6日(日)]
会場:
福田美術館(京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16)
嵯峨嵐山文華館(京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:5月13日(火)、6月3日(火)・17日(火)

■観覧料
・二館共通券
一般 2,300円、高校生 1,300円、小・中学生 750円
※障がい者および介添人1名まで 各1,300円
・福田美術館
一般 1,500円(1,400円)、高校生 900円(800円)、小・中学生 500円(400円)、幼児 無料
※障がい者および介添人1名まで 各900円(800円)
・嵯峨嵐山文華館
一般 1,000円(900円)、高校生 600円(500円)、小・中学生 400円(350円)、幼児 無料
※障がい者および介添人1名まで 各600円(500円)
※( )内はいずれも20名以上の団体料金

【問い合わせ先】
・福田美術館(代表)
TEL:075-863-0606
・嵯峨嵐山文華館
TEL:075ー882ー1111

Photos(24枚)

展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真1 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真2 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真3 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真4 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真5 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真6 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真7 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真8 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真9 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真10 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真11 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真12 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真13 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真14 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真15 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真16 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真17 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真18 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真19 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真20 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真21 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真22 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真23 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真24

Photos(24枚)

展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真1 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真2 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真3 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真4 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真5 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真6 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真7 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真8 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真9 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真10 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真11 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真12 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真13 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真14 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真15 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真16 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真17 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真18 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真19 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真20 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真21 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真22 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真23 展覧会「京都の巨匠・木島櫻谷」福田美術館&嵯峨嵐山文華館で、動物画や岸竹堂との共作《嵐山清流》公開|写真24

キーワードから探す

関連ショップ・スポット