展覧会「ロバート・キャパ 戦争」が、東京都写真美術館にて、2025年3月15日(土)から5月11日(日)まで開催される。
20世紀を代表する報道写真家のひとり、ロバート・キャパ。1930年代から世を去る1954年まで、キャパは世界各地の戦場を駆けめぐり、臨場感あふれる作品を数多く残した。なかでも、スペイン内戦における《崩れ落ちる兵士》や、ノルマンディー上陸作戦に同⾏して撮影した《Dデー》は、報道写真の傑作として知られている。
キャパは、人間をとり巻く状況を少しでも良いものにしようという信念と情熱を持ち、撮影を行った。スペイン内戦、日本軍による中国の漢口爆撃、第二次世界大戦におけるイタリア戦線やノルマンディー上陸作戦など、数々の戦闘現場に立会い、命懸けで撮影した取材写真は、確かな記録であるとともに、後世の人々にも訴えかけるメッセージとなったのであった。
展覧会「ロバート・キャパ 戦争」では、「戦争」に焦点を合わせて、キャパの写真作品を紹介。東京富士美術館が所蔵する約1,000点のコレクション・プリントのなかから、《革命について講演するレオン・トロツキー》、《崩れ落ちる共和国側の兵士》、《「Dデー作戦」でオマハ・ビーチに上陸する米軍》など、約140点を展示する。
展覧会「ロバート・キャパ 戦争」
会期:2025年3月15日(土)~5月11日(日)
会場:東京都写真美術館 地下1階展示室
住所:東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
開館時間:10:00〜18:00(木・金曜日は20:00閉館)
※入館はいずれも閉館30分前まで
休館日:月曜日(5月5日(月・祝)は開館)、5月7日(水)
観覧料:一般 1,200円(960円)、学生・65歳以上 1,000円(800円)、高校生 800円(640円)
※オンラインで日時指定チケットの購入が可能
※( )は有料入場者20名以上の団体、同館の映画鑑賞券の所持者などの割引料金
※中学生以下、障害者手帳の所持者および介護者(2名まで)は無料
※第3水曜日は65歳以上の観覧無料
【問い合わせ】
クレヴィス
TEL:03-6427-2806