店頭では、「ジブリパーク」限定のイラストを施したラムネや、瓶に入った飴「どんどこあめ」などの飲料品&食べ物のほか、傘や帽子、手ぬぐいなどが売られている。「どんどこ森」への入場チケットを持っていなくても、愛・地球博記念公園を訪れた人は誰でも利用できるので、気軽に足を運んでみて。
<グッズ例>
「どんどこあめ」540円、「どんどこ傘」1,980円、「バードコール」1,980円、「極ふつうのラムネ」200円
・「青春の丘」~「ジブリの大倉庫」:徒歩約5分、バス約6分
・「ジブリの大倉庫」~「どんどこ森」:徒歩約20分、バス約10分
※バス乗車人数は57名。
※バスの出発時間は時刻表を要確認。
開業日:2022年11月1日(火)
場所:愛・地球博記念公園
住所:愛知県長久手市茨ケ廻間 乙 1533-1
公式サイト:https://ghibli-park.jp/
■入場料
・どんどこ森 大人 1,000円、4歳~小学生 500円
※別途、チケット1枚の発券につきシステム利用料110円が掛かる。
※チケットはすべて日時指定の予約制。エリアごとに予約が必要。
※チケット購入に関する注意事項等は公式ウェブサイトのチケットページ(https://ghibli-park.jp/ticket/)を要確認。
■入場時間
「どんどこ森」は30分おきに入場時間を設定している。
9:00※/9:30※/10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00/15:30/16:00/16:30
※印は9:00営業開始日のみ
注釈:時間は入場時間のみ指定、退場時間については閉園時間まで制限はない。指定入場時刻より、青春の丘は30分以内に入場する。退場後の再入場はできない。チケットと異なる入場時間枠での入場はできない。なお、入場時間を予告なく変更する場合がある。
※メディア向け内覧会と、一般の来園者が訪れる通常開園時では、撮影可能なエリアが異なる。
© 2022 Studio Ghibli © Studio Ghibli
<「ジブリパーク」その他のエリア>
■ジブリの大倉庫…『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『借りぐらしのアリエッティ』『コクリコ坂から』などの展示、「映像展示室オリヲン座」、「ジブリの大倉庫ショップ 冒険飛行団」、「カフェ 大陸横断飛行」、カウンター式「ミルクスタンド シベリ あん」、「ジブリのなりきり名場面展」、「南街」、ほか
■青春の丘…『耳をすませば』の「地球屋」、『猫の恩返し』の「猫の事務所」、「エレベーター棟」