展覧会「Keith Haring: Arching Lines 人をつなぐアーチ」が、山梨の中村キース・ヘリング美術館にて、2025年6月7日(土)から2026年5月17日(日)まで開催される。
1980年代のアメリカを代表するアーティストのひとり、キース・ヘリング。1980年代初頭、地下鉄の広告板にチョークで描く「サブウェイ・ドローイング」を手がけ、美術と社会の繋がりを探ったヘリングは、1985年からは彫刻の制作を開始している。描いた線がそのまま三次元化されたような彫刻は、作品を「体感」する場をもたらし、美術と社会の繋がりをいっそう強めたのであった。
ヘリングの彫刻制作の出発点となったのが、全長5m超の大型彫刻《無題(アーチ状の黄色いフィギュア)》だ。展覧会「Keith Haring: Arching Lines 人をつなぐアーチ」では、中村キース・ヘリング美術館が新たに収蔵した《無題(アーチ状の黄色いフィギュア)》を日本初公開。同作を起点に、ヘリングの創作を紹介する。
ヘリング作品の特徴が、太く均一な線だ。本展では、線から面、そして立体へと展開する、ヘリングの造形表現を紹介。《グローイング 5》や《無題(踊る3人のフィギュア Bバージョン)》など、平面作品と立体作品を並べて展示することで、ヘリングの表現の特質を浮かびあがらせてゆく。
展覧会「Keith Haring: Arching Lines 人をつなぐアーチ」
会期:2025年6月7日(土)〜2026年5月17日(日)
会場:中村キース・ヘリング美術館
住所:山梨県北杜市小淵沢町10249-7
開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
観覧料:大人 1,500円、学生(16歳以上) 800円、15歳以下 無料
※障がい者手帳の所持者は600円
■同時開催
展覧会「北川原温 時間と空間の星座」
会期:2025年6月7日(土)〜2026年5月17日(日)