展覧会「美の競演 ─静嘉堂の名宝─」が、東京の静嘉堂文庫美術館にて、2020年6月27日(土)から9月22日(火・祝)まで開催される。
「美の競演 ─静嘉堂の名宝─」は、静嘉堂が所蔵する東洋の絵画や陶磁器、茶道具、彫刻などの名品を展示する展覧会だ。各ジャンルを代表する作品を精選し、それぞれが互いの魅力を引き立てあい“競演”する様子を楽しめるようテーマ別に構成する。
静嘉堂は、国宝「曜変天目」を筆頭に、宋・元時代の天目茶碗の名品を多数所蔵する。本展では、銀色や虹色に輝く斑文が浮かんだ「油滴天目」や「灰被天目」などの茶碗を、朱塗りの天目台とともに展示。さらに、茶碗内面の斑紋に青い輝きをもつ光彩が鮮やかに現れた「曜変天目」も全会期出品する。
また、静嘉堂のラウンジでは、古伊万里や清朝陶磁の名品を紹介。深い瑠璃色の地に、鮮やかに実をつけた桃樹を描いた大瓶「藍釉粉彩桃樹文瓶」や、花文様を施した丸文を菊花形の縁に配したユニークな絵皿「色絵花卉丸文菊形皿」など、色鮮やかな陶磁器を楽しめる。
一方、絵画作品では、東アジアの山水画が競演。重要文化財である孫君沢「楼閣山水図」や、雲渓永怡「山水図」などの日中韓の山水画からは、三次元的な空間の水墨による表現に見られる地域性の差異も感じられるだろう。
さらに、旧襖絵や屏風をテーマに、狩野派を土佐派や琳派と比較。迫力ある墨線と繊細な描写を巧みに使い分けた狩野探幽「波濤水禽図」や、力強い筆遣いで大波を描いた酒井抱一「波図屏風」などを展示し、空間の雰囲気が一変するようなダイナミックな調度を紹介する。
ほかにも、「春日宮曼荼羅」をはじめとする信仰・祈りの表現や、艶やかな孔雀を描いた岡本秋暉「牡丹孔雀図」など、花や鳥といった動植物をモチーフとした東アジアの美術を多数紹介する。
展覧会「美の競演 ─静嘉堂の名宝─」
会期:2020年6月27日(土)〜9月22日(火・祝)
[前期 6月27日(土)〜8月2日(日) / 後期 8月4日(火)〜9月22日(火・祝)]
会場:静嘉堂文庫美術館
住所:東京都世田谷区岡本2-23-1
休館日: 月曜日(8月10日(月)、9月21日(月)は開館)、8月11日(火)
開館時間:10:00〜16:30(入館は閉館30分前まで)
入館料:一般 1,000円、大学生・高校生・障害者手帳の所持者(同伴者1名含む) 700円、中学生以下 無料
※予定は変更となる場合あり(最新情報は美術館ホームページを確認)
※来館に際しての注意事項は、美術館ホームページを確認のこと
※写真の無断転載を禁ずる
■特別出品「曜変天目」
静嘉堂文庫美術館所蔵の国宝「曜変天目(稲葉天目)」も、本展で出品。三菱一号館美術館で出品が予定されていた「三菱創業150年 三菱の至宝展」(旧会期:2020年7月8日(水)〜9月22日(火))が、2021年6月30日(火)〜9月12日(土)(予定)に延期されたため、本展で公開されることとなった。全会期中の出品となる。
【問い合わせ先】
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)