fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

企画展「うるしとともに ─くらしのなかの漆芸美」が、六本木の泉屋博古館東京にて、2024年1月20日(土)から2月25日(日)まで開催される。

漆芸品の魅力を紹介

原羊遊斎 《椿蒔絵棗》 江戸時代 19世紀 泉屋博古館東京蔵
原羊遊斎 《椿蒔絵棗》 江戸時代 19世紀 泉屋博古館東京蔵

ウルシの木から取れる樹液「漆」は、天然の接着剤として、あるいは表面に艶や光沢を与える塗料として用いられ、その特性を活かしてアジア各地では多様な漆芸品が作られてきた。企画展「うるしとともに ─くらしのなかの漆芸美」では、泉屋博古館が擁する住友コレクションの漆芸品を、使用場面ごとに紹介することで、その魅力に光をあててゆく。

漆とは何か

《龍図堆黄円盆》 明・万暦17年(1589) 泉屋博古館蔵
《龍図堆黄円盆》 明・万暦17年(1589) 泉屋博古館蔵

そもそも漆とは、ウルシの木についた傷をふさぐために分泌されるものである。東南アジアから東アジアにかけての人々は、漆に接着剤やコーティング剤などとしての可能性を見出すばかりでなく、その特性を活かして豊かな造形世界を切り拓いてきた。

《仙人図螺鈿食籠》 元時代 14世紀 泉屋博古館蔵
《仙人図螺鈿食籠》 元時代 14世紀 泉屋博古館蔵

硬化して頑丈な塗膜を形成するという漆の特性は、「彫漆(ちょうしつ)」という彫刻技法を可能とした。また、固まって時間を要するという性質ゆえ、貝殻をつける「螺鈿(らでん)」、金銀粉を蒔く「蒔絵(まきえ)」といった装飾技法が育まれている。

漆芸品を使用場面ごとに紹介

象彦(八代 西村彦兵衛) 《扇面謡曲画蒔絵会席膳椀具》 大正時代 20世紀 泉屋博古館蔵
象彦(八代 西村彦兵衛) 《扇面謡曲画蒔絵会席膳椀具》 大正時代 20世紀 泉屋博古館蔵

本展では、宴や茶会、能楽といった使用場面ごとに、漆芸品を紹介する。たとえば、「宴」。艶やかな漆器の塗り肌は、食材の色味を引き立てるばかりでなく、蒔絵などの装飾が食卓に季節感や趣を添えることになる。また、漆の塗膜によって汚れが落としやすくなるなど、実用面においても利点がある。会場では、江戸時代から続く大坂の商家・住友家のハレの日の宴を彩った、漆芸の食器や酒器を目にすることができる。

詳細

企画展「うるしとともに ─くらしのなかの漆芸美」
会期:2024年1月20日(土)〜2月25日(日)
会場:泉屋博古館東京
住所:東京都港区六本木1-5-1
開館時間:11:00~18:00(金曜日は19:00まで開館)
※入館はいずれも閉館30分前まで
休館日:月曜日
入館料:一般 1,000円(800円)、高校・大学生 600円(500円)、中学生以下 無料
※20名以上の団体は( )内の割引料金
※障がい者手帳などの提示者本人および同伴者1名までは無料

■同時開催
受贈記念「瀬川コレクションの染付大皿」

【問い合わせ先】
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)

Photos(8枚)

企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真1 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真2 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真3 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真4 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真5 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真6 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真7 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真8

Photos(8枚)

企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真1 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真2 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真3 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真4 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真5 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真6 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真7 企画展「うるしとともに」泉屋博古館東京で - “漆芸品”の魅力、宴や能楽などのシーンごとに紹介|写真8

キーワードから探す

関連ショップ・スポット