伊勢丹新宿店は「英国フェア 2025」を、2025年2月26日(水)から3月4日(火)まで開催する。
伊勢丹新宿店 本館・メンズ館の各階にて実施される「英国フェア 2025」。ファッションやライフスタイル、グルメ、アートといったあらゆる分野で、ブリティッシュ・カルチャーを堪能することができる期間限定イベントだ。
期間中は、有名ブランドの期間限定ストアがオープン。
例えば、バーバリー(BURBERRY)の期間限定ストアでは、代表的なトレンチコートを中心に、英国ファッションの粋が感じられるウェアを紹介するほか、1999年以前のトレンチコートを修復した特別なコレクション「リストアド トレンチ(Restored Trench)」を数量限定販売。シリアルナンバーと刻印が施された、希少なトレンチコートを手に入れるチャンスだ。
ダンヒル(dunhill)の期間限定ストアは、メンズ館1階 ザ・ステージと地下1階 紳士靴にオープン。1階 ザ・ステージでは、2025年春夏コレクションの新作アイテムを揃えるほか、新レザーコレクション「センチュリー」の長財布やカードケースの先行販売を行う。
また、ジミー チュウ(JIMMY CHOO)やマッキントッシュ(MACKINTOSH)といった人気ブランドは、各店舗にて限定アイテムや先行発売商品を用意。ジミー チュウでは、ダイヤモンドのファセットに着想を得た新作メンズスニーカー「ダイヤモンド X II」や日本限定のトートバッグを取り揃えている。
イギリスの陶磁器ブランド・ウェッジウッド(Wedgwood)からは、2025年でシリーズ誕生60周年を迎える“ワイルドストロベリー”柄の食器がラインナップ。優雅なティータイムにぴったりのケーキスタンドをはじめ、ティーカップやプレートなどを発売する。
さらに、「ガズボーン・エステート」を中心としたあらゆる英国スパークリングワインを楽しめるイベントなど、英国の“味覚”を楽しめる企画も登場。本館6階 キッチンスタジオには、ザ・コンランショップが手掛けるオルビー レストラン(Orby Restaurant)が期間限定でオープンし、ヘッドシェフ紺野による贅沢な英国グルメを提供する。
このほか、アートやカルチャーにフォーカスしたイベントも盛りだくさん。ロンドンのファッション名門校「セントラル・セント・マーチンズ・カレッジ」出身の注目デザイナー3名に迫る展示や、SEX PISTOLS(セックス・ピストルズ)、BUZZCOCKS(バズコックス)といった英国のパンクロックにフォーカスしたイベント、東京の洋菓子店のパッケージに描かれた「りす」で知られる藤岡ちさによる、英国の音楽やティータイムをテーマにした作品の絵画展などが開催される。
なお、2025年2月27日(木)から3月4日(火)までの期間では、伊勢丹新宿店 本館6階の催物場にて「英国展2025」を開催。スコーンをはじめとするイギリスの伝統菓子が集結するほか、バリエーション豊かな紅茶、インテリア雑貨なども勢揃いする。