国立歴史民俗博物館は、1983年の開館以来はじめて総合展示第1展示室「先史・古代」の展示を見直し、2019年3月19日(火)にリニューアルオープンする。
縄文中期の土器 左2点:山梨県柳田遺跡出土 右2点:北関東出土 国立歴史民俗博物館蔵
生まれ変わる総合展示第1展示室「先史・古代」では、これまでの展示になかった旧石器時代のコーナーを新設し、時代区分にとらわれない6つの大テーマと2つの副室テーマを設ける。6つの大テーマは、最終氷期に生きた人々、多様な縄文列島、水田稲作のはじまり、倭の登場、倭の前方後円墳と東アジア、古代国家と列島世界。そして、2つの副室テーマは、沖ノ島と正倉院文書からなる。
左) 弥生時代の仔ネコ(復元) 国立歴史民俗博物館蔵
右) 漢代各種印(金・銀・銅)(模造) 国立歴史民俗博物館蔵
スポットライトを浴びるのは、3万7千年前に日本列島に人類が出現してから、7世紀末~8世紀初頭に古代国家「日本」が成立して、10世紀に中世の姿を見せ始めるまでの約3万6千年間だ。約3,500年さかのぼった土器の出現、約500年さかのぼった水田稲作のはじまりなど、国立歴史民俗博物館の先端的研究が明らかにした先史時代の新しい年代観とともに、開館時には明らかにされていなかった調査成果をふまえた歴史展示を展開する。
【施設詳細】
国立歴史民俗博物館
リニューアルオープン:2019年3月19日(火)
住所:千葉県佐倉市城内町117