「利休のかたち ―継承されるデザインと心 展」が、2019年12月27日(金)から2020年1月20日(月)まで、松屋銀座にて開催される。
茶の湯の大成者である千利休。その名は今日においても、「利休好み」や「利休形」といった茶道具に刻まれ、美に対する利休の「こころ」を受け継いでいる。「利休のかたち ―継承されるデザインと心 展」は、そうした千利休にまつわる道具や史料など約80件を通して、茶道具の「かたち」やそこに込められた「こころ」を紹介する展覧会だ。
重要美術品 唐物尻膨茶入 利休尻膨 永青文庫 [展示期間:令和2年(2020)1月11日(土)〜20 日(月)]
会場では、利休にまつわる茶道具を多数展示。重要美術品である「唐物尻膨茶入 利休尻膨」や「黒樂茶碗 銘 万代屋黒」、そして「湯の釜」などを通して、利休の美意識を問い直す。
さらに、利休の後を継いだ二代少庵宗淳の「竹茶杓」や、三代の中村宗哲の「利休形茶器 十二」などとともに、千家道具の制作にたずさわった職家歴代の作品も紹介。利休の「こころ」とともに受け継がれてきた「かたち」の軌跡をたどる。
【詳細】
松屋創業150周年記念 利休のかたち ―継承されるデザインと心 展
会期:2019年12月27日(金)〜2020年1月20日(月) ※2020年1月1日(祝・水)休業
時間:10:00〜20:00(入場は閉場の30分前まで)
※2019年12月31日(火)は10:00〜18:00 / 2020年1月2日(木)・5日(日)・13日(祝・月)・19 日(日)は10:00〜19:30 / 最終日は17:00閉場
会場:松屋銀座8階イベントスクエア
住所:東京都中央区銀座3-6-1
入場料:一般 1,000円(700円)、高校生 700円(500円)、中学生 500円(400円)、小学生 300円(300円)
※( )内は前売料金(ヤフーパスマーケット、ローソンチケット、セブンイレブンで12月26日(木)まで販売)
※会期中、一部展示替えあり
■松屋併催イベント「お茶席・立礼」
・2020年1月12日(日)、13日(祝・月) 茶道裏千家淡交会関東第一地区
・1月14日(火)、15日(水) 表千家同門会東京支部
時間:各日とも11:00~16:30、受付開始10:30~、30分ごとに各回14名
料金:1人 1,000円(和菓子付き)
申込み方法:当日分をお茶席の受付にて申込み。
【問い合わせ先】
松屋銀座
TEL:03-3567-1211(大代表)