fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に

  •  twitter
  • 83 374
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

泉屋博古館東京リニューアルオープン記念展III「古美術逍遙(しょうよう)─東洋へのまなざし」が、泉屋博古館東京にて、2022年9月10日(土)から10月23日(日)まで開催される。

東洋美術の名品を一挙公開

伊藤若冲《海棠目白図》江戸時代 18世紀 泉屋博古館蔵
伊藤若冲《海棠目白図》江戸時代 18世紀 泉屋博古館蔵

「古美術逍遙─東洋へのまなざし」は、泉屋博古館東京のリニューアルオープンを記念して開催される館蔵名品展の第3弾。仏教美術、日本絵画・書跡、茶の湯道具・香道具、中国絵画・書跡、文房具など、多岐にわたる東洋美術の名品を、蒐集者に着目しつつ4章構成で公開する。

日本書画と茶の湯道具

雪舟《漁樵問答図》室町時代 15世紀 泉屋博古館蔵
雪舟《漁樵問答図》室町時代 15世紀 泉屋博古館蔵

1章では、日本書画と茶の湯道具を紹介。墨で描かれた雪舟《漁樵問答図》や、鮮やかな彩色と緻密な描写で描かれた伊藤若冲《海棠目白図》、伝 紀貫之《寸松庵色紙「ゆふつくよ」》など、さまざまなジャンルの日本の絵画や書を目にすることができる。また、書画鑑賞の重要な場となったのが茶会であった。本章では、住友コレクションの蒐集者・住友春翠が関連した茶会の記録をひもときつつ、実際の茶会で取り合わせられた書画と茶道具も紹介する。

仏教美術

《弥勒仏立像》重要文化財 北魏時代・498年(太和22) 泉屋博古館蔵
《弥勒仏立像》重要文化財 北魏時代・498年(太和22) 泉屋博古館蔵

第2章では、仏教美術に着目。泉屋博古館の仏教美術コレクションは、地域的な広がりを有している点が特徴であり、なかでも《弥勒仏立像》(重要文化財)などの金銅仏は、青銅器蒐集によって培われた住友春翠の中国の金属工芸に対する審美眼が発揮されたジャンルだといえる。そのほか、高麗時代の朝鮮半島で制作された《水月観音像》や、日本で制作された鏡像《線刻仏諸尊鏡像》などを展示する。

中国書画

伝 閻次平《秋野牧牛図》国宝 南宋時代 13世紀 泉屋博古館蔵
伝 閻次平《秋野牧牛図》国宝 南宋時代 13世紀 泉屋博古館蔵

第3章で紹介する住友コレクションの中国書画は、個性の異なる2人、住友春翠とその長男である寛一によって主に蒐集された。気品のある画面を好んだ春翠は、用いる空間を念頭に置きつつ作品を蒐集する一方、寛一は伝統に縛られない個性的な画風を確立した画家を好み、八大山人や石濤などの作品が集まることになった。伝 閻次平《秋野牧牛図》(国宝)や八大山人《安晩帖》(重要文化財)といった展示作品からは、蒐集者の趣味の違いばかりでなく、日本が中国絵画に求めた理想の緩やかな変化も見てとることができるだろう。

文房具と煎茶会のしつらえ

《粉彩百鹿図牛頭尊》清時代 18世紀 泉屋博古館蔵
《粉彩百鹿図牛頭尊》清時代 18世紀 泉屋博古館蔵

第4章では、文房具を展示。文房つまり書斎は、主の美意識がもっとも反映される場所であり、文房で使用される道具には、その美意識が凝縮されることになる。中国の文人は、書画制作に必須の文房四宝(筆、硯、墨、紙)をはじめ、瓶花や青銅器、煎茶などを文房に取り入れ、友との清談を楽しんだ。日本でも江戸時代以降、こうした生き方に共感した人びとが、煎茶会に興じることになる。住友春翠もまた、そのひとりであった。本展では、煎茶会のしつらえをイメージした展示を通して、かつて文房という空間においてどのように芸術が鑑賞されていたのかを紹介する。

展覧会概要

泉屋博古館東京リニューアルオープン記念展III「古美術逍遙(しょうよう)─東洋へのまなざし」
会期:2022年9月10日(土)〜10月23日(日)
[前期 9月10日(土)〜10月2日(日) / 後期 10月4日(火)〜10月23日(日)]
会場:泉屋博古館東京
住所:東京都港区六本木1-5-1
開館時間:11:00〜18:00(金曜日は19:00まで)
※入館はいずれも閉館30分前まで
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:一般 1,000円(800円)、高大生 600円(500円)、中学生以下 無料
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者手帳の提示者本人および同伴者1名までは無料

【問い合わせ先】
TEL:050-5541-8600 (ハローダイヤル)

Photos(14枚)

泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真1 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真2 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真3 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真4 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真5 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真6 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真7 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真8 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真9 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真10 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真11 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真12 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真13 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真14

Photos(14枚)

泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真1 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真2 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真3 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真4 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真5 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真6 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真7 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真8 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真9 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真10 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真11 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真12 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真13 泉屋博古館東京のリニューアルオープン記念展「古美術逍遙」日本・中国の書画など、東洋美術の名品が一堂に|写真14

キーワードから探す

関連ショップ・スポット