企画展「あ、共感とかじゃなくて。」が、東京都現代美術館にて、2023年7月15日(土)から11月5日(日)まで開催される。
「共感」とは、誰かの気持ちや経験にうなずくことであり、なるほど、なめらかな人間関係を築くために必要だと捉えられている。しかし実際、安直に「共感」されること、することに抵抗を感じる機会は少なくない。それはたとえば、自分の感情を軽く見られたように感じたり、ある種の同調圧力のように思われたりするからだ。
企画展「あ、共感とかじゃなくて。」の基底にあるのは、「共感しないこと」を「新しい対話や思考の可能性を開くこと」であるという捉え方だ。自分ではない、誰かほかの人について考え、理解しようと試みる作品に着目し、5人の現代アーティスト、有川滋男、山本麻紀子、渡辺篤(アイムヒア プロジェクト)、武田力、中島伽耶子を紹介する。
5人の参加アーティストは、本展のための新作や、本展にあわせたインスタレーションを展示。たとえば有川滋男は、映像やビデオインスタレーション、写真などを表現媒体に、見るものに意味を付与して理解しようとする人間の行為を意図的に止め、乱すことで、「見る」ことの意味を問うてきた。本展では、架空の職業を描写した映像作品「(再)(再)解釈」シリーズから、旧作4点と新作を紹介。就職説明会や展示会を模した会場インスタレーションのもとで展開する。
一方、中島伽耶子は、瀬戸内国際芸術祭などにおいて古民家を用いた作品を手がけてきたように、空間と不可分に関わりあった作品を発表している。本展では新作として、美術館のホワイトキューブの展示室を分断し、アトリウムまで突き抜ける壁を制作。壁に隔てられた向こう側とのコミュニケーションを試み、その非対称性や分かりあえなさについて考える。
「共感をしなくても大丈夫」という本展のメッセージの宛先のひとつが、人間関係や、自身のアイデンティティを確立する過程で悩みを抱きやすい10代のこどもや若者だという。本展ではこれを反映して、「やさしい言葉」での解説を付すことで、作品鑑賞のための補助線を引いてゆく。
企画展「あ、共感とかじゃなくて。」
会期:2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
会場:東京都現代美術館 企画展示室 B2F
住所:東京都江東区三好4-1-1(木場公園内)
開館時間:10:00〜18:00(展示室入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(7月17日(月・祝)、9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開館)、7月18日(火)、9月19日(火)、10月10日(火)
観覧料:一般 1,300円、大学生・専門学校生・65歳以上 900円、中学・高校生 500円、小学生以下 無料
■出品作家
有川滋男、山本麻紀子、渡辺篤(アイムヒア プロジェクト)、武田力、中島伽耶子
■同時開催
・企画展「デイヴィッド・ホックニー展」
・コレクション展「MOTコレクション 被膜虚実/特集展示 横尾忠則─水のように/生誕100年 サム・フランシス」
【問い合わせ先】
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)